日帰り de 大池オートキャンプ場①
5月30日、日帰りで香川県の大池オートキャンプ場へ行ってきました~
本当はFamilyで1泊の予約をしてたんだけど、週末になって、日曜、子供達に予定がある事が発覚
この時の妻との会話(私は仕事中だったのでメールでのやりとり)
妻:「日曜、ゆ○やと○い、スタジオ○リ○で写真撮影やったわ、だからキャンプ行かれへんし、キャンセルしといて」
私:「無理、いまさらキャンセルできん」
妻:「じゃ、一人で行っといで」
私:「なんでやねん、誕生日でもないのに撮影って...、そっちキャンセルしいな」
妻:「無理」
私:「キャンセルしたら、キャンセル料かかるから、もったいないやんけ」(本当にキャンセル料かかるかは、わからなかったけど、とりあえず脅す...)
妻:「じゃあ、キャンセル料払い」
....ま、負けた~
仕方ないのでキャンセルしようかな~と思ってると、会社の友人が「うちが行くわ」と行ってくれたので、キャンプ場へ変更のお願いをしてしゅ~りょ~....
これで週末また暇や~....でも行きたい...日帰りでも行きたい...友人が行くならどうしても行きたい。
で、妻にメール「土曜に日帰りで行くわ」
妻:「....」
・
・
・
・
デイキャンのチェックインは9時~だったので朝7時頃に家を出発
途中、買物したりしたので10頃の到着となりました
今回のサイトはGサイト
サイト前の風景
いい雰囲気のキャンプ場
天気も良いし最高です
レクタL、今回が初張り
幕体を地面に広げた時は、あら??なんかちっちゃい?これってMじゃないの?
って感じだったけど、ポールを立ててみるとやっぱり大きかった
広々としてめっちゃエエ感じ
設営後、大池へ
沢山の巻貝を見た子供達はおおはしゃぎ...
一生懸命、巻貝取って遊びます
これといって何もない池なんだけど、やっぱ子供って遊びの天才
いろんな事をして思いっきり楽しんでます
行きたいところがあったので、無理やり、遊ぶのを止めさせました。
なので、ちょっぴりご機嫌ななめ...
そして
・
・
・
・
車で5分程のところにある
ここへ行きました~
ここでの目的は、ハマチのエサやりと、釣り体験です
ここは、入館券が必要なんだけど、大池キャンプ場の紹介があると半額になります。なんと100円が50円に~...
ハマチのエサやり一人200円、釣り体験(竿、エサ、鯛1匹付き)一人500円となってます。
館内 ちょっとした遊び場があります。
まずは、ハマチのエサやり。
ちっちゃなバケツに入ったエサをスコップですくってエサをあげます。
本当は息子にもエサ持たせたんだけど、スコップでエサをやらずにバケツ毎投げようとしたので、ストップ~
娘だけにエサやりさせる事にしました
大きなハマチが群がってエサを食べにきます。
次は鯛つり
まずは娘が釣ります
そして、直に鯛ゲット~
次は男チーム(私、息子)
簡単につれたけど、娘の釣った鯛よりかなり小さい...
ってか、ねえねえ~せめて、弟の顔も撮ったげて~
ハマチのエサやり....見てるだけでいいかな~って感じだったけど、釣り体験はとても面白かったです。子供達、大喜びでした
帰りは記念撮影
これはマーレリッコの隣にある建物なんだけど、ここで氷がもらえるので、釣った鯛を傷める事なくキャンプ場へ持ち帰る事ができました
多少のお土産も売ってます。
キャンプ場へ戻ったのが1時過ぎ
早速、お昼ご飯の準備
娘がお米を研いでくれました
本日の釣果
鯛が4匹~
ちなみに1匹は妻へのお土産~
さあ、何しようかな~
とりあえず、うろこでも取るか
ねえねえが取るうろこが頭に飛んでも気にせず、じっと魚を見つめる息子...
うろこ取った後は、私の出番。。。
刺身でもしよかな~
ところが....結局、さばいた身を塩焼きにしてました~
写真は...とてもじゃないけど、載せれません...イヤ、ホウチョウガキレナカッタカラ....
・
・
・
・
・
昼食後まったりしていると、友人ファミリーの到着
楽しくなりそう
つづく....
関連記事