海水浴キャンプ in 志摩オートキャンプ場③

Mai-papa

2009年07月29日 07:00

7月18日~7月20日の二泊で志摩オートキャンプ場へ行ってきました~

朝7時頃起床~
夜中、かなり雨が降ったみたいでテントもビショビショ...
私は全然気付かなかったんだけど、雷も鳴ってたみたい


大人たちは起きて早々に撤収の準備
そしたら、雨....
結構降ってます
こりゃ雨撤収やな~って思ってたら




あら、ピーカン




丁度、子供達も起きてきたので朝食をとる事に
アメリカンドックやら、ホットサンドやら、ゆでタマゴやら



子供達に一番人気だったのが、友人が作ってくれたゆで卵...
何度もタマゴゆでてくれてました~




我が息子、1年程前まではたまごアレルギーだったので食べさせる事ができなかったんですけど、今ではすっかりアレルギーもなくなり、ゆで卵もへっちゃらになりました。
ちなみに、たまご以外に小麦粉、牛乳もアレルギーだったんですけど、全てなくなりました。
たくましくなってくれて、ほんとに嬉しいです




今回、デビューのコット




流石にワンタッチとはいかないけど、結構かんたんに組み立てる事できますよ~




全ての撤収を終えたのが11時前
そして、先に海水浴に行っているみんなと合流~
撤収作業で汗だくになってたのでめちゃくちゃ気持ち良かったです






海水浴を終えて帰り支度



気が付けばやはり息子ははだし...



そして、はんケツ....




既に殆どのキャンパーさんがチェックアウトされてました。
あれだけにぎやかだったのに何だか寂しいな~










そして、2泊3日のキャンプが、あっと言うまに終わってしまいました
今回も凄く楽しいキャンプが出来ました
友人Familyに感謝です
ありがとね♪

関連記事