楽★PLUS♪ in 白川渡

Mai-papa

2009年11月29日 17:51

11月21日~11月23日で『楽★PLUS』に参加してきました~

参加メンバーはtama!さん、コンさん、そして僕達の3家族です。

我家は父娘での参加でした。

- 11月21日(土) -

当日までキャンプの準備が何も出来て無かった為、出発がかなり遅れてしまい、キャンプ場に到着したのは午後4時前

いつものように飲みながら、まったり設営~といきたいところなんですが、到着が遅いし、夕食の準備もしないといけないのでそうもいきません

テント設営後、既に辺りは薄暗く....

早速夕食の準備に取り掛かります。


本日の夕食はおでん~

そろそろ食べ頃かな~と思っていると、管理人さんが「豚汁食べにおいでって」って

とりあえず、おでんはそのままにしておいて、豚汁をいただきに管理棟へGO~
めっちゃ美味しかったです♪

午後8時前ぐらいにサイトに戻って宴会タイム

次の日は早朝起床なので、早く寝ないといけないと思いつつもとても楽しくて、結局、就寝は夜中の1時頃になりました~


- 11月22日(日) -

朝4時30に起床

今日はメインイベントの大台ケ原ハイク

とりあえず、ザックに必要であろうものを詰込んでいきます。

本当は軽く弁当を作るつもりで早起きしたんだけど、まったくそんな余裕はなく、結局チョコレートだけ持っての出発となりました

大台ケ原駐車場到着は7時頃

さあ、いよいよハイク開始です。

で、いきなりこれ....やっぱいるのね~




4、50分で日出ヶ岳到着。

尾鷲の海が見えました~

写真が下手なので上手く伝えれないのが残念ですけど、とても幻想的な景色でした




さあ、向かいの山を越えて次の目的地へ



景色がとても綺麗で疲れなんて吹っ飛んじゃいます






ハイク開始から5、6キロ地点。

急勾配を下って行きます

登り初めた時の娘は「いつになったら着くの~...しんどい~」の連発だったんだけど、この頃は「山登りめっちゃ面白いわ~」って



僕をおいてどんどん進んで行きます....アブナイカラ ユックリネ~



到着地点まで2.5キロ手前ぐらいから急なのぼり坂の連続...

この頃になると、娘について行けなくなる僕....

娘の姿を逞しく思う反面、自分の体力のなさに悲しくなりました~



午前11時過ぎに無事、駐車場へ到着

今回のルートは駐車場→日出ヶ岳→正木峠→正木ヶ原→牛石ヶ原→シオカラ谷→駐車場

約9K 4時間の道程でした。

僕達にとっては今回が初めてのハイク。

最初は凄く不安だったけど、めちゃくちゃ楽しくて

次、どこ行こうかな~(笑)






キャンプ場に戻るとリリーさん、ちゃあしゅうさん、ゆいパパさんがデイキャンで来られてました

そして、沢山の差し入れを頂きました

どれもめっちゃ美味しかったです。ありがとうございました~

少しの間だったけど、リリーさん、リリーさんの奥様、ちゃあしゅうさん、ゆいぱぱさん達と楽しくお話させて頂きました


デイキャンメンバーの方達とはあっという間のお別れ

そしてtama!さんFamilyとも娘さんの体調が思わしくない為、この日でお別れ

また今度、ゆっくりご一緒しましょうね♪









夜はコンさんFamilyと一緒に軽く夕食を済ませた後、近くのサイトのキャンパーさんと一緒に宴会タイム~

キャンプ道具の事とか、いろいろとお話させていただき、とても楽しかったです


- 11月23日(月) -

快晴~
とても気持ちの良い朝です♪





朝から子供達は元気に遊びます

子供達、昨晩ご一緒させて頂いたキャンパーさんのワンちゃんを僕のテントに拉致....

みんな、何して遊んでるのかな~

その後も子供達はその方達のサイトへ行ったり来たり...

焼き芋まで頂いちゃって...ほんとお世話になりました




昼食後、コンさんともお別れ

僕達は撤収後もしばしま~ったり




夕方5時過ぎにキャンプ場を後にしました。

今回、ご一緒させていただいたtama!さん、コンさんにはお世話になりっぱなしでした。

本当にありがとうございました。

そして、『楽★PLUS』めっちゃ楽しかったです♪





おしまい♪

関連記事