片添 de 再会キャンプ♪ ②

Mai-papa

2010年03月28日 01:38

- 3/20~3/21 -
1泊2日で山口県にある片添浜オートキャンプ場へ行ってきました~

今回は、昨年の夏にここでご一緒させていただいたFamilyとの再会キャンプです。

前記事にも書きましたが、本当は2泊3日のキャンプ。

それが金曜日の夕方に急遽、月曜からの出張が決定....

仕方なく、1泊に変更する事になりました....

1泊なんだから少しでも早く行きたいと思い、夜中の2時頃に出発

荷物の積み込みはすでに終わっていたので、予定どおりの出発ができました。

そして、途中休憩を入れながら、買物をしながらで到着したのは10時頃でした。


写真、右手の建物が管理棟です。

管理棟で受付けをしている時にお友達ファミリーも到着。

久振りの再会、そして奥様とは「はじめまして~」でした




キャンプ場の案内図

僕達は海沿いのサイト(案内図、グレーに色塗りされているサイトの右から4番目、5番目)でした





今回ご一緒させていただいたお友達とは....

ナイスなヒップのこの方でした~(爆)




それにしても、この日は凄い風....

幕大丈夫かな~など思いつつも設営開始

寝床はわっき~さんのMSRカーボンリフレックスⅡ、僕のハバハバHP、そして子供達用にランブリ4




リビングにはシェルのなんちゃって連結。

強風が吹き荒れるなか無事、大物を設営する事が出来ましたが、設営中、僕のリビシェルに穴が空いているのを発見....

少し前に一箇所穴があいているのを発見し、とりあえずガムテープで補強したんだけど、また新たな穴が....

結構ハードに使ってるので仕方ないけど、やっぱへこむよね~




南国ムード満載のキャンプ場

夏は凄い人なんだろうな~




フリーサイトからパシャ

写真では伝えきれていないけど、とっても景色が綺麗です。




海も凄く綺麗








最近、ゴセイジャー(だっけ?)にはまっている息子....

「ハヒィ~ン」(多分、カキ~ンって言いたいのだと思う)とかいいながら、ポーズをとります。









で、ヅッコケた....ってか、なんで長靴なの....




子供達全員でパシャ

三姉妹はほんと仲が良いです




なんでも、遊び道具にしはります




なんだかんだしているうちにあっという間に夕食の時間

本日は簡単に、たこ焼きぱ~ち~

子供達に作ってもらいました。

上手くやけるかな~







たこ焼きらしくなってますね~

お味は凄く美味しかったです

この後、できあがったたこ焼きを、近くのサイトの方達に「持って行く~」とか言いながら3姉妹で出て行きました

戻って来た彼女達の手には、たこ焼きとぶつぶつ交換されたのであろう美味しそうな食べ物がたくさん.....近くのサイトでたこ焼きの押し売りにあった方、すいませんでした(笑)




食後はチョコフォンデュ

これも子供達が作ります。




板チョコ入れ~の、牛乳入れ~の♪




できあがったらみんなで食べま~す。

美味しかったね~




わっき~さんからいただきました

本物のビール(僕はいつも発泡酒以下....)、めっちゃ美味しかった~♪

わっき~スペシャルの箸立て、大事に使わせていただきます~

ありがとうございま~す^^




これもわっき~さんから

辛い物は好きなので凄く楽しみ~♪

これまた、ありがとうございま~す^^




子供達が寝た後は大人の時間

キャンプ場近くのお店で購入したサザエ。

本当は炭焼きで食べたかったんだけど、外は強風 & 大雨の為、仕方なく蒸し焼きに。




貝殻は小ぶりだったけど、身は大きくてプリプリでした

とても美味しかったです。



奥様達が出航した後は、おやじ二人でトークタイム

キャンプの事や仕事の事など、いろんな話をして盛り上がりました。

流石にお互い遠路はるばるって事もあって、12時30頃にはお開きになっちゃいましたけど、とても楽しかったです。







朝~

月じゃないです、太陽です...

この日は黄砂が凄かったらしく、こんな感じでした。




朝食はトラメでホットサンド

これも子供達に作ってもらいます。

卵かき混ぜ~のハム焼き~の♪




パン切り~のトマト切り~の♪

手、切らないようにね~。




薄焼き卵を焼き焼き~♪

上手く焼けたかな?

....ホットサンドの出来上がりの写真撮るの忘れた...

まあ、トラメで焼く係りは僕だったのでいいか。




あ~...もう昼...

時折、強い風が吹くも少しづつ天気は回復しているようでした




昼食は

関西地区では有名な王将の餃子




そして宮崎名物の地鶏~







最後は夏の再会を約束して、記念撮影




今回、僕の都合で1泊だけのキャンプになってしまい、わっき~Familyには、迷惑かけちゃいました。

ほんと申し訳なかったです。

でも凄く充実して楽しいキャンプとなりました。

わっき~Family様、本当にありがとうございました^^

夏も宜しくお願いしますね

そして、片添でお会いしたブロガーの皆様、ご挨拶程度しかできなかったですけど、お話できてとても嬉しかったです。

また、どこかでご一緒出来た時は宜しくお願いします♪

最後に片添の管理人様

急なお願いにも嫌な顔せず対応していただいて、本当にありがとうございました。

帰りに少しだけお話出来てとても楽しかったです。

今回は1泊しか出来なかったけど、またゆっくりと来させていただきますので、その時は宜しくお願いしますね♪

おしまい^^


関連記事