GWキャンプ in やまぼうしA.C(富士山観光編)

Mai-papa

2009年05月06日 12:57

5/2~5/5の3泊4日で「やまぼうしA.C」に行ってきました~
ここは朝8時からのチェックインが可能なので、夜中の1時前に我家を出発
途中、義母、義弟をひろって、いざやまぼうしへGO~
静岡の手前辺りから10キロ前後の渋滞に数回遭遇するも、予定通り朝8時頃に到着
そして、早速、設営開始



設営中、子供達は大好きな義弟と遊んでました




設営完了~
夜は寒いかもしれないので、今回もモスラです




富士山の山頂がはっきり見えます
気持ちエエ朝や~



あら、いきなりDSかい
外で遊びなさい外で







シェルの中からパシャ
こちらには炊事棟、シャワー、風呂場、トイレがあります




本日は富士山観光に行きます
予定では昼食後、13時頃にキャンプ場出発だったんだけど、設営も早く終わったので、少し早めに出発する事にしました~
道中、少し渋滞したけど、有料道路に入ってからはスムーズに流れました



富士スバルラインで五合目を目指します



4合目附近の大沢駐車場でしばし休憩






山頂が間近に見えます



そして、五合目到着~




到着時は少し山頂に雲がかかってたんですけど、しばらくすると雲がきれてきました
すごく綺麗



それにしても凄い人です



馬に乗れるみたい。



山頂への登山口....なのかな



子供達も楽しんでます






五合目からの帰り道、寄ってみました。



写真で伝えきれないのが残念ですけど、ここからの富士山は最高でしたよ♪
帰り道がすご~くつらいですけど...






思う存分、富士山を満喫して帰路へつきました~

途中、山崎精肉店に寄り、キャンプ場へ到着したのが17時頃でした



キャンプ場からの富士山
少しだけど、夕日がかかって、とても綺麗でした



我が息子...
早速あそびます....
車やら、テントやらを霧吹きでシュッ、シュッ...
他のキャンパーさんのテントにシュッ、シュッってしないかめちゃくちゃ不安でした~...



あっという間にあたりは真っ暗
早速、夕食の準備にとりかかります



今晩のメニューは居酒屋メニュー
山崎精肉店で購入した馬刺し



それと、金華豚の味噌漬け



どちらも、とても美味しかったです
あとは、いろいろな食材を少しづづ料理して食べました~(写真とってません....)

今日は、綺麗な富士山も見れたし、とても満足な一日でした
明日は冨士サファリパークへGO~です
疲れたし、早くねよ~っと

つづく

関連記事