2008年02月18日
2/9~2/11 伊勢志摩エバーグレイス④
鳥羽水族館から帰った後は、昨日参加出来なかったオイスターフェスタ。


オイスターフェスタは、数家族がチームとなって、指定された料理を作り、出来上がったものを参加者全員で食すと言うイベントです。料理の種類は、グリルドオイスター(焼牡蠣)、オイスターグラタン、オイスターフリッター(天ぷら) 、オイスターシチュー。
あと、これは参加者が料理するのではないのですが、フレッシュオイスター(生牡蠣)、オイスターシューター(↓の写真)、ダークチェリーパイなどなど...。
とにかくお腹が一杯になりました。
ただ、今回は私達のように、前日のオイスターパーティに、雪でチェックインが遅れた為、参加出来なかったご家族も一緒だったので、参加人数が多く、料理はせずに、食べるだけの家族も多かったようです。ちなみに私達も食べるだけでした。なんだか、一生懸命、料理されているご家族を見ていると申し訳なく思いました。

↑オイスターシューター。 お酒(写真は白ワイン、他に焼酎、日本酒などがありました。)に生牡蠣を入れて一緒に飲みます。これが、結構いけました。

↑写真の撮り方が下手なのでおまり美味しそうに見えませんが、とっても美味しかったです。

↑写真の撮り方が下手なのでおまり美味しそうに見えませんが、とっても美味しかったです。
オイスターフェスタの後、妻が誕生日なので、娘と一緒に誕生日ケーキを作りました。

↑果物切ってます...。あ~こわ

↑生クリームが足らなかった...。しかも娘にまかせたらケーキがえらい事に...。
ケーキの姿は...だったけど、とても美味しかったです。妻も喜んでくれました。
キャンプ最終日、撤収まで、しばしの休息

そして、AM9:30頃から撤収開始。

PM13:00チェックアウトしました。
最後に...
初日はどうなるかと思ったけど、今回の目的(オイスターフェスタ、鳥羽水族館、妻の誕生日パーティ)は全て達成する事が出来たのでよかったです。2日で予定してた事が1日でしなければならなくなった為、ドタバタキャンプでしたが.....。
あと、これは参加者が料理するのではないのですが、フレッシュオイスター(生牡蠣)、オイスターシューター(↓の写真)、ダークチェリーパイなどなど...。
とにかくお腹が一杯になりました。
ただ、今回は私達のように、前日のオイスターパーティに、雪でチェックインが遅れた為、参加出来なかったご家族も一緒だったので、参加人数が多く、料理はせずに、食べるだけの家族も多かったようです。ちなみに私達も食べるだけでした。なんだか、一生懸命、料理されているご家族を見ていると申し訳なく思いました。

↑オイスターシューター。 お酒(写真は白ワイン、他に焼酎、日本酒などがありました。)に生牡蠣を入れて一緒に飲みます。これが、結構いけました。

↑写真の撮り方が下手なのでおまり美味しそうに見えませんが、とっても美味しかったです。

↑写真の撮り方が下手なのでおまり美味しそうに見えませんが、とっても美味しかったです。

オイスターフェスタの後、妻が誕生日なので、娘と一緒に誕生日ケーキを作りました。

↑果物切ってます...。あ~こわ


↑生クリームが足らなかった...。しかも娘にまかせたらケーキがえらい事に...。
ケーキの姿は...だったけど、とても美味しかったです。妻も喜んでくれました。
キャンプ最終日、撤収まで、しばしの休息

そして、AM9:30頃から撤収開始。

PM13:00チェックアウトしました。
最後に...
初日はどうなるかと思ったけど、今回の目的(オイスターフェスタ、鳥羽水族館、妻の誕生日パーティ)は全て達成する事が出来たのでよかったです。2日で予定してた事が1日でしなければならなくなった為、ドタバタキャンプでしたが.....。
Posted by Mai-papa at 01:26│Comments(0)
│伊勢志摩エバーグレイス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。