2008年08月27日
阿蘇帰省④
8月19日
私はこの駅(無人駅)の雰囲気が大好きです。

私はこの駅(無人駅)の雰囲気が大好きです。
駅から見る阿蘇がサイコ~.....って、娘撮るのに気を取られて、景色とるのわすれてます....駅から真正面が綺麗だったのに...

キャンプ前に一度行ってから、毎日のように竹原牧場にいきた~いと言う娘...
あまりにうるさいので、また、行く事にしました。
で、またまた、牧場の写真です...








そんなに広い牧場ではないんだけど、あっちいったり、こっちいったり...疲れました....。
次の日...
特に何もする事無くぼ~っと...
あまりに暇なので、近くにお散歩。
阿蘇神社です。

阿蘇神社近くのお土産屋さんで冷やしトマトを食べました。甘くて美味しかったです~
私はコーヒー(写真)も飲んだんですが、結構、美味しかったですよ。(昔、テレビで取材されたらしい)

奥の方に並んでるのが冷やしトマトです。ちなみに私達は、あれじゃ味気ないので、
店の表の湧き水で冷やしてたトマトをいただきました。


そして、阿蘇を去る日がきました。
近くの道の駅でお土産を買い、いざ、大阪へ~

こんな、のどかな景色もしばしの間、お別れです。また、来年!!

キャンプ前に一度行ってから、毎日のように竹原牧場にいきた~いと言う娘...
あまりにうるさいので、また、行く事にしました。
で、またまた、牧場の写真です...







そんなに広い牧場ではないんだけど、あっちいったり、こっちいったり...疲れました....。
次の日...
特に何もする事無くぼ~っと...
あまりに暇なので、近くにお散歩。
阿蘇神社です。

阿蘇神社近くのお土産屋さんで冷やしトマトを食べました。甘くて美味しかったです~
私はコーヒー(写真)も飲んだんですが、結構、美味しかったですよ。(昔、テレビで取材されたらしい)

奥の方に並んでるのが冷やしトマトです。ちなみに私達は、あれじゃ味気ないので、
店の表の湧き水で冷やしてたトマトをいただきました。


そして、阿蘇を去る日がきました。
近くの道の駅でお土産を買い、いざ、大阪へ~
こんな、のどかな景色もしばしの間、お別れです。また、来年!!
Posted by Mai-papa at 02:14│Comments(4)
│☆その他
この記事へのコメント
おはようございます。
のどかな雰囲気が感じられて良い感じですよね~。
>駅から真正面が綺麗だったのに...
来年のブログで公開望みます!!
のどかな雰囲気が感じられて良い感じですよね~。
>駅から真正面が綺麗だったのに...
来年のブログで公開望みます!!
Posted by 恭たんパパ at 2008年08月27日 08:46
恭たんパパ さん こんばんは~
のどかな雰囲気よいでしょ~
前のトラクター、40キロぐらいで走ってたんですけど、なんか、しばらくついて行っちゃいました。いつもなら抜いて行くんですが...
はい、来年帰省した時はかならず、駅からの絶景、写真撮ります。
でも多分、忘れてるので、行く前にコメントくださいね~(笑)
のどかな雰囲気よいでしょ~
前のトラクター、40キロぐらいで走ってたんですけど、なんか、しばらくついて行っちゃいました。いつもなら抜いて行くんですが...
はい、来年帰省した時はかならず、駅からの絶景、写真撮ります。
でも多分、忘れてるので、行く前にコメントくださいね~(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年08月28日 00:46

tetsuさんこんばんは~
しかしめちゃくちゃ雰囲気のいいお店ですね~~。
また道が同じ日本とはおもえないくらいまさにのどかな感じで・・・
お疲れ様でした♪
しかしめちゃくちゃ雰囲気のいいお店ですね~~。
また道が同じ日本とはおもえないくらいまさにのどかな感じで・・・
お疲れ様でした♪
Posted by rosetatoo
at 2008年08月29日 01:19

rosetatooさん こんばんは~
お店の雰囲気いいでしょ~
本当は、娘が、奥で飼っている鴨を見たいと言うので、土産物見るふりして、中入っただけなんですが、なんか雰囲気いいので、ゆっくりする事にしました。
roseさんも、移動キャンプ、お疲れ様でした♪
お店の雰囲気いいでしょ~
本当は、娘が、奥で飼っている鴨を見たいと言うので、土産物見るふりして、中入っただけなんですが、なんか雰囲気いいので、ゆっくりする事にしました。
roseさんも、移動キャンプ、お疲れ様でした♪
Posted by tetsu4325
at 2008年08月30日 00:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。