ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Mai-papa
Mai-papa
大阪在住のパパ、ママ、娘(6歳)、息子(2歳)の4人家族でキャンプを楽しんでます。
ブログパーツ 無料
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
閲覧者 ? 人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2008年12月10日

ぬくみ de 父子キャンプ①

12月6日~7日の1泊で清流の里ぬくみへ父子キャンプへ行ってきました。

ここは朝9時からチェックイン可能との事だったので朝、5時に起きて荷物の積み込みをして早めのチェックイン....のはずが....目が覚めたら7時ガーン
結局、いつものパターン...ま、いっか...と気を取り直し、荷物の積み込み作業へ。
外にでると寒い....しかも風がきつい...大丈夫かな~...ちょっぴり不安...ダウン
そして、荷物の積み込みやら、食材の準備やら、出発したかとおもったら、娘がう○ち行きたというので、家にもどったりやらで、結局、10時頃の出発になってしまいました~ぴよこ2

道中、どうやら、道を間違ったらしく、何度か、獣道のような細い道路を通るはめになり、ひやひやしがら、なんとか現地に到着
お昼過ぎぐらいの到着だったかな~
ぬくみ de 父子キャンプ①



空が綺麗~、でも、雲が凄い速さで流れていきます
風が結構きつかったので、管理人さんに、風があまり吹かない場所をお願いしたところ、管理棟の向かい2段くらい上のサイトに案内してくれました。
そして、設営開始。とにかく、寒いので、娘を車の中にいさせて、急いで設営。
ぬくみ de 父子キャンプ①


そして、完成。
シェルでストーブを焚いて、やっと少し落ち着きました。
ぬくみ de 父子キャンプ①



今回のニューアイテムの紹介ですチョキ
まず初めはユニのクーラースタンド....って、クーラーずれてるし....何て、適当なんでしょZZZ…
ぬくみ de 父子キャンプ①



そして、IGTのロースタイル仕様。
ぬくみ de 父子キャンプ①



最後にogawaの椅子...デラックスアームチェア?だったけか?凄く評判が良いみたいなので、とりあえず2脚程、購入してみました。評判どおり、すわり心地は最高でしたよニコニコ
ぬくみ de 父子キャンプ①


ぬくみ de 父子キャンプ①


それにしても、すご~く雰囲気のいいキャンプ場です。いままで、何度か予約を試みたんですが、いつも一杯で、やっと念願がかないました。
ぬくみ de 父子キャンプ①


ぬくみ de 父子キャンプ①


ぬくみ de 父子キャンプ①



とにかく寒いので、娘と二人でフジカちゃんの前へ。そして、私はビールをぶしゅ~ビール
ぬくみ de 父子キャンプ①



コテージです。
ぬくみ de 父子キャンプ①



そして、筏。ちょっと、足を乗っけてみたんですが、この頃、既に酔っぱらいおやじだった私は確実に「ひっくり返る」と思いやめときました男の子ニコニコ
ぬくみ de 父子キャンプ①


遊具もありました。娘はかなり嬉しかったらしく、寒さも忘れて、あっちいったり、こっちいったりしてました~...寒いから早くシェルに戻ろうよ~男の子エーン
ぬくみ de 父子キャンプ①


ぬくみ de 父子キャンプ①


今回は車中泊です。我が家の寝袋、ショボイので、+毛布 + 電気毛布で完全装備ですチョキ
ぬくみ de 父子キャンプ①



あっと言う間に夕方、そろそろ夕食の準備をしないと。
ぬくみ de 父子キャンプ①


そして、夕食の準備。娘にいろいろ切ってもらいました(あ~コワ...)
ぬくみ de 父子キャンプ①



今晩の夕食はちゃんこ鍋。体も温まって、とっても美味しかったですよ~ニコニコ
ぬくみ de 父子キャンプ①



この後、お風呂に入り、娘は就寝。
そして、私は一人、大人の時間...一応、季節もんって事で、ボジョレーなんぞをいってみました。
結構、いいお値段だったので、楽しみ~って感じでコルクを抜いて香りを楽しんでみます。
う~んいい感じ...で、お味は?......ま、所詮、ボジョレー、こんなもんか.....などと、素人の癖に、独りで語っている私でした~男の子ニコニコ
ぬくみ de 父子キャンプ①



つづく...


同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事画像
ぬくみ de ワイワイ! 鍋 キャンプ^^
下見~♪
ぬくみ de 父子キャンプ②
同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事
 ぬくみ de ワイワイ! 鍋 キャンプ^^ (2010-11-21 19:17)
 下見~♪ (2010-10-31 22:58)
 ぬくみ de 父子キャンプ② (2008-12-13 08:00)

この記事へのコメント
こんにちは~
ぬくみへ行かれたんですね!
ハテ?獣道…どこ通らはったんでしょう?!(@@;

お嬢さん、お手伝いに遊びに…いいお顔ですね~
デラックスアームチェアの座り心地の良さはお嬢さんの足に出てますね(^^)
IGTの向こうにあんよが・・・(^m^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2008年12月10日 12:37
おかえりなさい。

ぬくみだったんですね。
新しいブツがいっぱいですな、ダンナ(笑)
ロースタイルをやろうしたとき、IGTも一瞬頭をよぎりましたが、無理矢理忘却の彼方へやっています。

お嬢さんが手伝ってくれるとますます父子キャンプが楽しくなりそうですね。
Posted by 恭たんパパ at 2008年12月10日 15:36
こんばんは~、

お帰り~、 むちゃ寒かったっしょ~。

おっ~~~、ロースタイル仕様にしたんやあ~ ^ ^

小川のチェアーにクーラースタンドも~、、、

いろいろ、いっときなはったんやなあ~ (笑)

また今度見せてもらおーーーと・・・。
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2008年12月10日 18:47
こんばんは~そしておかえんなさい^^

ぬくみだったんですね、青川はクリスマスですね。
どちらも行ったことないんで、いってみたいなあ。

いろいろと進化してますね~うらやましい!!
ロースタイルってリラックスできそうですね^^

クルマで電気毛布^^父子ならありですね、見習わなくては!
Posted by たかやんたかやん at 2008年12月10日 21:26
こんばんは~

娘さんと二人でキャンプ、いいですね♪
IGTのロースタイルも決まってます(^^)v

我が家は父子キャンプする日がくるかなぁ(笑)
Posted by わっき~わっき~ at 2008年12月10日 22:14
こんばんは~&おかえりなさ~い^^

やっぱりぬくみやったんや~
ついて行きたかった~;;

IGTロースタイルええなええな~
子供にもほどよい高さで使い勝手もよさそうやし
うらやましい~~

娘さん寒かったろうに遊びにお手伝いに
元気いっぱいでいいですね~^^
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2008年12月10日 23:00
父子キャンプかぁ
うちは無理かなぁ
ひとりで設営できませんから(;^_^A

クーラースタンドもいっちゃったんですね。
畳めば薄いんでIGTと一緒に仕舞っておけるしいいでしょ?

IGTのロースタイルもバッチリですね。
ハイバック4脚持ってますが、デラックスも欲しいアイテムです。
ロースタイルというと座面が低いリラックスが良さそうに思いますが、食事の時に前かがみになると、リラックスは座面の角度があるので踏ん張らないといけないみたいな感じになり、ハイバックやデラックスの方が食事がしやすかった覚えがあります。

また青川でゆっくり見せて下さいね!
Posted by d* at 2008年12月10日 23:31
数年前、娘と二人でキャンプに行きましたけど、
二人だけってのもなかなか楽しいものですよね(爆)
あの時は娘の髪が長くて大変だったなぁ…(笑)
Posted by L.S at 2008年12月11日 04:57
お帰り~

すごい寒波だったので心配していました。

IGTかっこいいいな!!
ロースタイル決まっていますね~!

なにげにクーラースタンドが・・・
Posted by ツグパパ一家 at 2008年12月11日 19:42
こんばんは☆

ぬくみに行ってはったんですね。
いいですね~ぬくみ。うちも年明けたら2月くらいに行きたいな~と思ってます。

車中泊もぬっくぬくですね。

いろいろ購入されたんですね。
IKEAのランタンもええ感じ☆ですね~~
Posted by utiyanenutiyanen at 2008年12月11日 20:34
ぱんだ嫁ちゃん こんばんは~

はい、ぬくみに行って来ました~

>ハテ?獣道…どこ通らはったんでしょう?!(@@;
私にも、わかりません(汗)

ナビは上野ICを指示してたんだけど、無視して針ICで降りました。
これが、不幸の始まりで、名張までは順調にいったんだけど、後は、わけわかんなくなっちゃいました~(笑)
車、一台通るのがやっとで、しかも、落ち葉で道路がまったく見えないような山道を数キロ × 2回...ガードレールもないし...久々に背筋ピーンで、運転しましたよ~(笑)
しかし、よくたどりつけたもんだ。良かった良かった(笑)

ogawaの椅子、志摩でみなさんの意見を聞いて、ほしいな~って思ってました。念願かなってよかったです。
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 01:11
恭たんパパさん こんばんは~

はい、ぬくみでした~

>新しいブツがいっぱいですな、ダンナ(笑)
そうでサ~、ダンナもどうですかい?(笑)

>ロースタイルをやろうしたとき、IGTも一瞬頭をよぎりましたが、無理矢理忘>却の彼方へやっています。
いやいや、恭たんさんの事だから、きっと、近いうちにいってるでしょうね。
次のキャンプはIGTになってたりとか.....
あると思います(爆)

娘が包丁持つと、今のところ、楽しむというより恐ろしいのですが、いつか楽しめるように、今から少しづつ触らせてます。本人も、楽しいみたいだし。
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 01:23
ごろちゃん こんばんは~

ただいま~、めっちゃ寒かったよ~ほんと...
シェル内、ストーブ焚きっぱなしやったけど、それでも寒かった。特に足元が....次のキャンプでは何か対策が必要かなって思いました。
とりあえず、パッチは必須やね(笑)

キャンパルに志摩のお礼のつもりで行ったんやけど、ただで帰れるはずもなく...いっときました~...
あそこは物欲をそそりますな~....

今度、見てね~...ごろちゃん、持ってるやつばっかりやけどね~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 01:42
たかやんさん こんばんは~

そう、ぬくみでした~
ぬくみ、私も初めていったんですけど、凄く良かったですよ。一度、行ってみてくださいね♪

やっぱり、父子キャンプで1泊となると出来るだけ、設営、撤収の手間省きたいですからね~。正直、私は車で寝ると疲れるのであまり気が進まないんですけど...
今回、特に私の身長より寝床の方が短く、常にくの字で寝なければならなかったので、めっちゃ疲れました。車中泊の際は、まっすぐ足を伸ばせるくらいの余裕を持つようにしてくださいね~
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 01:56
わっき~さん こんばんは~

こんばんは~

わっき~さんも、父子キャンプどうですか~
ファミリーキャンプとはまた違った、楽しさがありますよ♪
私が、九州に行った際は、是非、合同、父子キャンプしましょうね~♪

>IGTのロースタイルも決まってます(^^)v
ありがとうごうざいま~す。
わっき~さんも、年越しキャンプにむけて、いっときましょか(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 02:05
シェリコパパさん こんばんは~

はい、ぬくみでしたよ~(笑)

ついて来てほしかった & ミネちゃん見たかった~(笑)

ぬくみで、シェリ子さんがレポしていた、ハロウィンキャンプでの、仮装パーティ、何処でやってたのかな~って思いながら散歩してました。
やっぱ、遊具のある所だったのかな?管理棟の前だと狭そうだし...

娘、多分寒かったはずなんだけど、遊びやら料理の手伝いやってる時は、完全に寒さ吹っ飛んでたようです。ほんと、元気一杯でした♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 02:13
d*さん こんばんは~

父子キャンプ、d*さんも、大丈夫でしょ♪
ひとりで設営できないなんて、嘘ばっかり~(笑)

クーラースタンド、d*さん他、いろいろな片の意見をお聞きして、購入に至りました。ありがとうございました~。
凄く、薄くなるんで、めっちゃ助かります。

d*さん、たくさんチェア持ってるんですね。
ハイバックはわかりますけど、リラックスがどんなのかは ....多分、見たことあるんでしょうけど...
その他、d*さんのサイトで、どんな道具がみれるのか、青川で楽しみにしてます~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 02:24
L.S さん こんばんは~

父子キャンプ、確かに、家族で行くのとは、また違った楽しさがあったりしますよね♪

娘とキャンプ行く時は、普段、家ではあまり話さないような事を結構、真剣に話したりなんかします。最近は娘も真剣に聞いてくれ、自分の気持ちをいろいろと話してくれたりなんかします。そんな会話をしていると、成長してるな~って、嬉しくなります。

後、少ししたら、息子もキャンプに連れて行こうと思ってます。
そうすれば、日頃、育児に追われた妻も少しは楽になるでしょうから
....ってそれよりも、キャンプばっか行って、お金使わんといてって言われそうだけどね~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 02:44
つぐパパさん  こんばんは~

はい、結構寒かった...ってか、かなり寒かったです....

ロースタイル、結構良かったですよ♪
つぐパパさんもいかがですか~

何気にクーラースタンド...。
そうです、前から気になってたやつ、ついにいっときました。(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 02:54
utiyanenさん こんばんは~

はい、ぬくみ行ってました~

2月くらいに行かれるんですか。その時は是非、お供を~(笑)
車中、電気毛布あったからぬくぬくでしたけど、なかったら、きっと凍死....
それくらい、寒かったです。

IKEAのランタン、今回、初点灯でしたが、エエ感じでした。
実は白ももってるんですよね~。次のキャンプで使いま~す♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2008年12月12日 02:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぬくみ de 父子キャンプ①
    コメント(21)