ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Mai-papa
Mai-papa
大阪在住のパパ、ママ、娘(6歳)、息子(2歳)の4人家族でキャンプを楽しんでます。
ブログパーツ 無料
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
閲覧者 ? 人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年01月21日

自然の森 de 父子キャンプ

1/16~1/17 自然の森ファミリーオートキャンプ場へ行って来ました~チョキ

今回は父子×4家族でのキャンプでした。

いつもの如く準備は当日の朝汗

朝10時過ぎに先に到着しているであろうこの方に「もうついてる~?」とTEL電話

そしたら「入口の細い道が凍結してて登られへんからチェーン取りに帰ってるとこ~、チェーンもっといでや~」って....ビックリ

チェーンあるにはあるけど使った事ない....どうしましょ...タラ~

と思いつつも、とりあえず11時頃に出発車

阪神高速池田線に入って、今度はチェーン装備で先に到着されているこの方にメールメール「僕、1時頃の到着ですけど入口やばそうですか~?」

すると「結構やばいよ~」と返事.....はぁ...ガーン

憂鬱な気分でしばらく運転.....うん?あれ?ビックリ

あ~通り過ぎてもた~....曲がらなければならないところを真っ直ぐに....

高速なので引き返す事も出来ず...男の子エーン

そんなこんなで、わけのわからん道を通りながら何とか到着 12半頃だったかな~汗

到着後、早速設営作業ドームテント

設営中、雪が降ってきました雪
自然の森 de 父子キャンプ


設営後、たかやんさんのティエラに集合ダッシュ

そしてお餅をいただきました鏡餅

めっちゃ美味しかったです~ニコッ
自然の森 de 父子キャンプ



お洒落なテントが沢山ハート

今回は僕達以外にこの方達、女子キャンメンバーの皆様もいらっしゃいましたピンクの星
自然の森 de 父子キャンプ



今回のニューアイテムキラキラ

ここ最近、重た~いツーバーナを出すのがすごく面倒くさくてシングルばかり...

で、SPの新製品見たらこれがあったので飛びついちゃいましたドキッ

多少不満な点もあるけど、とろ火もそこそこいけるみたいだし、まあまあ良い感じかな♪
自然の森 de 父子キャンプ



おやじ達で薪拾い

先輩、後輩の共同作業(爆)

働きたまへ~テヘッ
自然の森 de 父子キャンプ



自然の森 de 父子キャンプお尻を暖めながら...










(シェリちゃん写真使わせてもらいました♪)


自然の森 de 父子キャンプ
撮りました~汗

















なんだかんだしているうちにあっという間に日が暮れてきました。
自然の森 de 父子キャンプ



火遊びの準備もOKハート
自然の森 de 父子キャンプ


遅くなって、仕事を終えたこの方が到着。
お疲れ様~ニコッ

みんなでたかやんさんのサイトで夕食食事

夕食は焼き串、焼鳥、お鍋、豚汁でした~。

どれもめっちゃ美味しかったですニコッ

食後、子供達はみんなでDS、大人達はまったりタイム~ニコッ
自然の森 de 父子キャンプ



子供達が寝た後は火遊びタイム~焚き火

楽しかったな♪
自然の森 de 父子キャンプ



そして、みんなで撮影会カメラ

はい、オリオン座~キラキラ
自然の森 de 父子キャンプ







そして、オリオン座~...キラキラタラ~
自然の森 de 父子キャンプ








で、やっぱりオリオン座~キラキラ....を流してみました...ガーン

楽しい1日も終わり、この日は1時過ぎに就寝ZZZ…
自然の森 de 父子キャンプ



朝、7時過ぎに起床。

テントが真っ白になってました。

なんでも、最低気温は-8度だったとか...ビックリ
自然の森 de 父子キャンプ



早速、武井を点火爆弾

修理出してから、すこぶる調子のいい武井君♪

炎上する気配なしチョキ

プレヒートしなくてもいけるんじゃないかと錯覚してしまいそうなぐらい簡単に点火しますテヘッ
自然の森 de 父子キャンプ



この方がアルプスの帰りに立ち寄ってくださいましたニコッ

そして、談笑中のみんなをパシャカメラ

だだのオヤジの写真だけど、僕は今回撮った写真の中で一番好きかな♪

モザイクで顔はわからないけど、オヤジ達の笑顔最高でしたニコッ

昨年の6月頃まではブログでの交流以外、会った事もなかったみんな。

だけど今は昔からの友人みたいに気楽に話せるんですよね。

みんなと出会えて本当に良かったなって思える写真でしたニコッ
自然の森 de 父子キャンプ



恭さんから差し入れをいただきましたプレゼント
自然の森 de 父子キャンプ



今回はみんなで食べましたよ~(爆)
自然の森 de 父子キャンプ



子供達は大縄でおおはしゃぎニコッ

めっちゃ楽しかったようです♪
自然の森 de 父子キャンプ



その頃、うちの怪獣息子はというと.....
自然の森 de 父子キャンプ








やっぱりかい怒
自然の森 de 父子キャンプ



楽しい時間もあっという間に終了ぴよこ2

今回もめっちゃ楽しかったですニコッ
自然の森 de 父子キャンプ



今回、ご一緒させていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
いつもお世話になってばかりだけど、次回も宜しくね♪

おしまい^^



同じカテゴリー(自然の森ファミリー A.C)の記事画像
自然の森♪
今年の初キャンプは自然の森で♪
自然の森で父子キャンプ♪
自然の森で牡蠣キャンプ♪
自然の森 de 父子グルキャン♪
お山へ襲撃!
同じカテゴリー(自然の森ファミリー A.C)の記事
 自然の森♪ (2013-01-14 14:40)
 今年の初キャンプは自然の森で♪ (2012-02-07 23:15)
 自然の森で父子キャンプ♪ (2011-10-11 23:46)
 自然の森で牡蠣キャンプ♪ (2011-02-27 23:05)
 自然の森 de 父子グルキャン♪ (2010-12-09 01:08)
 お山へ襲撃! (2010-05-25 02:03)

この記事へのコメント
こんばんは!
何かメキメキ写真の出来が良くなってますね♪

大縄飛びもイイですね〜.
私の周りでは見た事ないですよ。
コレはマネしなければ(^^)b
Posted by ハスハス at 2010年01月21日 02:01
こんにちわ!

予定通り newバーナー 出しましたね! ひょっとして押入れに治しっぱなしで数年後に 「これなにゃったっけ~?」というのを期待しておりましたが 爆)

仲良しお友達たちとの父子キャン とってもいいっすねー(*^_^*)

武井、今度 炎上しやすそうなヤツと、すりかえておきますネ! 爆)

お写真、とってもいいですよー\(^o^)/
Posted by tama! at 2010年01月21日 02:48
こんばんは!

お山いかれてたんですね~。
-8℃、寒そう。。

色々新製品の検証もされたみたいですね。

お子さん、おしりかわいいですね~。^^
思わずにやっとしちゃいました。

今月末、お誘いありがとうございました。
当日はよろしくお願いしますネ。
Posted by ずみきちずみきち at 2010年01月21日 03:45
-8℃なんて想像できませんね・・・
う~寒い・・・きっとウチの嫁に却下されます(笑)

でも・・・この寒い中のキャンプってのが、またなぜか楽しい♪♪

『怪獣息子』・・・我が家も同じです(笑)
あぁ・・・どうやって育てましょう!?
悩む親父です(笑)
Posted by L.S at 2010年01月21日 05:15
どうも~おつかれさまでした!

やっぱそっちに行けばよかったと改めて思う今日この頃...(笑)

あの写真、モザイク入れなきゃいけなかったの?
ぶれぶれだったんじゃなかったけ?

ここ半年ほどブログやってて本当に良かったあって思ってます。
感謝!
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月21日 08:28
行かれていたのですね~。
楽しかった様子が伝わってきます^^
うちとこも行きたかった(涙)
しかし、寒かった様子で・・・♪
その寒さがいいんですよねぇ~(笑)
Posted by ポーク at 2010年01月21日 08:31
ニヒ、やっぱりお尻を温めていたんですね~(≧m≦)笑

お山はいつもブロガーさん大集合ですね^^
父子キャン、なーんか悪さしているような伸び伸び出来るような・・・童心に返れる、そんな楽しさもありそうですね^m^
Posted by nokko&まぁくん at 2010年01月21日 09:05
お久しぶりです(^^;

父子キャン、楽しそうですね~
ワカル、わかりますよ~!
配偶者に不満があるというわけではないけど(←ココ強調^^;)なんか気楽ですよね( ̄▽ ̄*)

冬のお山、気持ち良さそう♪
で、結局チェーンつけて登ったのですか?
Posted by とみしょる at 2010年01月21日 12:34
こんにちは (´ー`*)
とっても楽しそうですねぇ♪

写真の腕もグングンあげてますねぇ
我が家のデジイチは・・・・只今冬眠中です(^m^;)

大人も子供も楽しそうだし、羨ましぃです

しかし、男の子ってどうしてズボンがずれてたり
下着が出てたりするんでしょうね(ーー;)
我が家息子も下着がだら~んと出てますよぉ
Posted by カズイクのママ at 2010年01月21日 13:06
こんばんは^^。

お山も惹かれますね~^^。
まだ行ったことないんです・・・。
直火の焚き火も堪能してみたい!

焚き火+武井・・・これ最強ですね^^。
氷点下を楽しむための最強2トップです♪

月末、楽しみにしてますね~^^。
Posted by コンコン at 2010年01月21日 18:25
こんばんでっす&お疲れ様でしたぁ~^^

はじめはドタバタやったけど、道を外れてる間に雪溶けてチェーン着けづに済んでよかったね(笑)

開幕も楽しくて、あっという間に終わっちゃったけど
満天の星空も拝めたし、のんびり焚き火もできたし^^

ほんまみんなの笑顔最高やね、、、、

おこちゃまにも宜しく言っといてね~

次は闇☆で、、、あっ行かれへんねやった(爆)
Posted by たかやんたかやん at 2010年01月21日 21:18
-8℃やったの~~(驚)
うちの雪中より寒いやん!!

シェリパパんとこ先見て、またまたてっちゃん笑かしてる~~♪
って思っててん( ̄▽ ̄*)

オヤジ達とっても楽しそうよ。

あ~~~私もあの車運転できて、一人で幕張れて、
一人で撤収できたら・・・・母子キャン楽しめるのに!!
(誰に気を使うって訳じゃあないのよ(汗))

武井くん、もう完璧やんね♪
ただ今ごろーちゃん格闘中です。
ご指導よろしく(笑)
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年01月21日 22:27
まいどん&おつかれ~^^

お互い同じ頃のINでええ感じやったね~^^
うちも予定通りの時間やっけど、何か?w

ホンマ楽しい2日間でした~^^
やっぱりてっちゃんの周りには笑いがいっぱいで^^
最高の時間をいつもありがとう!

さて次は闇☆やね~^^
今度はどんな笑いがあんねやろか~
楽しみにしてるで~^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年01月21日 22:55
こんばんは~^^

さすがにお山ですね~、チェーンがないと登れないとはぁ~、いつも常備しとかなあきませんね^^;

ー8度まで冷えこんだようですが、子供たちの笑顔を見ると全然問題なさそうですね^^
あ、大人たちの笑顔もそのようですね!ボカシざんねんです^^
Posted by たあーたたあーた at 2010年01月21日 23:35
毎度^^ 先日はお疲れさんでした^^
今回もまたまた甘えんぼさんですんませんでした^^;
でも、しかし最近テッちゃんの伝説無しではナチュは語れなくなってきたような^^v 
炎上・ドラクエそして今回は・・・ビール聖水^^;
多分また酔うてたから覚えてないってしらばくれると思うけど・・・ほんま参ったわ^^;なんかおしっこ漏らしたみたいに思いっきり股間に噴射するんやから・・・知らん人に見られたら
>にーちゃんちゃんとアテント履いとかな!って言われるやん♥
でも次回の闇☆ではどんな伝説を生んでくれるか楽しみやわ^^
ほんま、今回2010開幕キャンやったけど最高の開幕になったわマジでありがとうね^^今年もこの調子で時間の合う限り親父りまひょ^^次回は釣りにでも行っとくw^^
Posted by おいやん at 2010年01月21日 23:37
おはようございます♪
そしてお会いできてうれしかったですわ~♪

おしりの炎上。見たかった^^
炎上してへんわーって?

父子キャンとは思われへんくらいにとても静かで。。。うちらがウルサイ?^^;
品がおありで。。。
どんな会話してはったんやろ?

来週もお会いできますね♪よろしくお願いします!!!
Posted by utiyanen at 2010年01月22日 07:58
こんちは(^o^)/

久々に半ケツで癒されました(^^♪

写真どんどん上手になってますやん!
Posted by toshibowtoshibow at 2010年01月22日 13:04
まいどん(^^)

ヤッパリ 楽しかったみたいやね~
う~ん メッチャ行きたかったわ~~

今回はチャンとカメラ止めたんや~
ヤッパ2回やったら完璧伝説になるのに・・・(爆)
写真 どれも良い感じ!勉強させてもらってますよ~
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2010年01月22日 23:15
☆ハスさん♪

返事遅れてごめんなさい。

>何かメキメキ写真の出来が良くなってますね♪
ありがとうございます^^
まだまだですけど、デジイチの先輩方にいろいろと教えてもらいながら撮ってます。

大縄跳び、子供達に大人気でした。
きっと楽しいと思いますよ♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 10:56
☆tama!さん♪

返事遅れてごめんなさい。

はい、予定通り newバーナー出しましたよん♪
押し入れに入れっぱなしで数年後・・・・・
もしそうなったら、tama!さんに5万ぐらいで売りつけてるでしょうけどね~(爆)

>仲良しお友達たちとの父子キャン とってもいいっすねー(*^_^*)
気を使わない仲間との父子キャン めっちゃ楽しかったです^^
次回はtama!さんもご一緒しましょ♪

>武井、今度 炎上しやすそうなヤツと、すりかえておきますネ! 爆)
じゃあ、僕はこないだ穴空いてる事が発覚したシェルをtama!さんのとすりかえておきます(爆)

写真ありがとうございます^^
tama!さんはじめ、デジイチの先輩方のおかげです♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 11:14
☆ずみきちさん♪


こんばんは!

返事遅れてごめんなさい。

はい、こっちのお山行ってました~^^
この日は無風だったので氷点下でもそんなに寒く感じませんでした。
-8℃、僕達が寝てる頃(ホッカペでぬっくぬく~)だったから問題無しでした^^

>色々新製品の検証もされたみたいですね。
はは....結局、お湯沸かしただけだったような...(汗)

>お子さん、おしりかわいいですね~。^^
ありがとうございます^^
我が息子の得意のポーズです(汗)

今月末、ご一緒出来る事を楽しみにしております^^
こちらこそ宜しくお願いしますね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 11:26
☆L.Sさん♪

返事遅れてごめんなさい。

>-8℃なんて想像できませんね・・・
-8度の時は就寝中だったので大丈夫だったですけど、この日は無風だったので氷点下でもそんなに寒くなかったです^^

寒い中のキャンプ、焚き火がすっごく暖かくて楽しいんですよね~♪

>『怪獣息子』・・・我が家も同じです(笑)
>あぁ・・・どうやって育てましょう!?
ね~(汗)
まあ、でも「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」って感じですかね^^....ってふるい?(笑
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 13:00
☆恭さん♪

返事遅れてごめんなさい。

お疲れ様でした~^^

こっちへ来てくれたら嬉しかったけど、アルプスでも沢山のブロガーさん達と会えたようだし良かったじゃないですか^^

>あの写真、モザイク入れなきゃいけなかったの?
>ぶれぶれだったんじゃなかったけ?
それがね~
ばっちり写ってて^^
特に恭さんのお顔にピントあってたからね~(笑)
なんなら、モザイクはずそうか~(爆)

僕もほんとブログやってて良かったなって思ってます^^
楽しい時間を一緒に過ごせる皆さんに感謝です!
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 13:17
☆ポークさん♪

返事遅れてごめんなさい。

はい、行ってましたよ~^^

ほんと楽しい一時でした。
だからあっと言う間のキャンプでした~(悲)

気温はかなり低かったみたいだけど、そんなに寒くは感じなかったですよ。
テントの中もホッカペで快適でした^^

>その寒さがいいんですよねぇ~(笑)
そうなんですよね^^
焚き火もめちゃくちゃ気持ちいいし♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 14:10
☆nokko&まぁくんさん♪

返事遅れてごめんなさい。

>ニヒ、やっぱりお尻を温めていたんですね~(≧m≦)笑
ね~....まさか後から撮られていたとは(汗

>お山はいつもブロガーさん大集合ですね^^
そうなんです。
今回はお山の主の方達が沢山でした(笑)

ほんと、オヤジ達は童心に帰って楽しんでましたよ^^
ファミリーでのキャンプも楽しいけど、なかなか童心に帰ってって訳には行かないですもんね。
そういった意味でもオヤジだけのグルキャンは楽しいです♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 14:29
☆とみしょるさん♪

返事遅れてごめんなさい。

お久しぶりです~^^

父子キャン、めっちゃ楽しいです♪
わかってくれますよね~^^
とみしょるさんは母子キャンですよね~(笑
そうそう、配偶者に不満があるわけじゃないけど、なんか気楽なんです~(汗

お山、僕が行った時はなんとかチェーン装着せずにすみました。
最後の細い道はめっちゃビビリながら登りましたけどね(汗
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 17:47
☆カズイクママちゃん♪

返事遅れてごめんなさい。

父子キャン、めっちゃ楽しかったよ~^^

>写真の腕もグングンあげてますねぇ
ありがと~^^
あら、カズイクちゃんとこのデジイチは冬眠中ですか....
パパさんが忙しいから撮る暇ないよね~。

>、男の子ってどうしてズボンがずれてたり
>下着が出てたりするんでしょうね(ーー;)
そういや、イクちゃんも志摩でハンケツだったね(笑)
男の子って、よくわかんないけどズボンよくずれてるよね(笑)
まあ、家の場合はズボンが大きいからだと思うけど...大は小を兼ねる~の妻だから....(汗

でも、その姿がとってもかわゆい♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 17:57
☆コンちゃん♪

返事遅れてごめんなさい。

お山、コンちゃんとこからだとちょっと遠いのかな。
直火のできるキャンプ場ってのも魅力的だけど、オートキャンプ場としては中々ない風景だから、きっと気に入ると思いますよ^^

>焚き火+武井・・・これ最強ですね^^。
マジ、最強でした。
ま、焚き火だけで充分暖かかったですけどね~。。。。
だから、武井はオヤジのおもちゃでした^^

月末、久しぶりにお会い出来る事、楽しみにしてます。
娘もコンちゃん家の娘ちゃん達と会えるの楽しみにしているよです^^
宜しくお願いしますね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 18:05
☆たかやんさん♪

返事遅れてごめんなさい。

お山、お疲れ様でした^^

朝シェリちゃんから状況聞いた時は行けんのかな~って不安だったけど、出遅れたのと道間違ったおかげ(?)でチェーン着けずにすんで、ラッキーでした^^

ほんと楽しくてあっという間に終わっちゃいましたね。
今回も御世話になりっぱなし &  迷惑かけっぱなしですいませんでした(汗

>ほんまみんなの笑顔最高やね、、、、
でしょ♪
顔モザイクで良くわかんないけど、ほんと皆さん、素敵な笑顔でしたよ^^

それでは、ナナちゃんモモちゃん、そしてまだ見ぬ奥様へ宜しくお伝えください♪

それでは、2月に.....って勝手に決めちゃってます~(爆)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 18:16
☆ごろ嫁ちゃん♪

返事遅れてごめんなさい。

>-8℃やったの~~(驚)
マジ、僕もビックリしたよ。
あら、NEOの雪中より寒かったんだ~....
やっぱあそこは大阪じゃないよね....。

>シェリパパんとこ先見て、またまたてっちゃん笑かしてる~~♪
そうそう、またやってもうたわ...(汗)
やっぱ飲みすぎはあかんよね~(反省)..... トリアエズオサケノセイニシトコット...(汗

オヤジキャンめっちゃ楽しかったよ♪

ごろ嫁ちゃん、女子キャンしに行くんやったら設営手伝いに行くで~(笑
車はもう一台の車やったら大丈夫じゃない?

ごろちゃんとも角川以来父子キャンいってないし、ご一緒したいな~♪
娘もSちゃんと遊びたいみたいだし、今度お誘いしてみますね^^

武井、ごろちゃんの事だからきっと直にマスターするよ^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 18:35
☆シェリちゃん♪

返事遅れてごめんなさい。

お疲れさんでした~^^

>お互い同じ頃のINでええ感じやったね~^^
きっとかなり遅れてINすると思ってたからシェリちゃん見た時はビックリしたよ。
>うちも予定通りの時間やっけど、何か?w
ハ、ハ、ハ...まあそう言う事にしとくわ(笑)
でも、かなり飛ばしたようだけど、あまり無理したらあかんよ^^

こちらこそ、楽しい時間をありがとね^^
シェリちゃんの勉強熱心さにはいつも驚かされます^^
ほんと頼りになるシェリちゃん、次の闇では写真の撮り方いろいろと教えてや~(笑)

次もいっぱい楽しもうね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 18:44
☆たあーたさん♪

返事遅れてごめんなさい。

まさか、入口で凍結してると思ってなかったのでビックリしました(汗)
やっぱあそこは大阪ちゃいますよね~^^
今回は事前にチェーン必要との情報をもらってたのと、出発するのが遅れたのでなんとかなりました。

この日は風も無くて凄く快適だったので気温は氷点下でも全然問題なしでした^^
ちなみに-8度の頃はホッカペでぬくぬく状態で爆睡でした~^^

オヤジの笑顔、ボカシ残念ですか?
じゃあ今度、ボカシなしの写真持っていきます~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 18:52
☆おいやん♪

返事遅れてごめんなさい。

お疲れさんでした~^^

こちらこそ今回も色々と御世話になりました^^

>でも、しかし最近テッちゃんの伝説無しではナチュは語れなくなってきたよう>な^^v 
ま、まじで~.....(汗)

>なんかおしっこ漏らしたみたいに思いっきり股間に噴射するんやから...
....知らんで...飲んでたし....(爆)
いや、冗談抜きでごめんやで~(汗)
酔ってる感覚は全然なかったんやけど、反省してます(汗)

>次回の闇☆ではどんな伝説を生んでくれるか楽しみやわ^^
いや、それはないな~酒飲まへんから....ウソ....^^

僕にとってもむちゃくちゃ楽しい父子キャンでした^^
今年も沢山のオヤジキャン宜しくね♪
釣りも連れてってや~^^
今度はいなくなる前に声かけるから(爆)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 19:03
☆utiyanenさん♪

返事遅れてごめんなさい。

お山、お疲れ様でした~^^

おしりの下に武井があったなんて(汗)
今回、utiyanenさんばりにズボンの下にもう一枚 INしてたから熱さ全然わからんかったのよね~(笑)

>父子キャンとは思われへんくらいにとても静かで。。。
いやいや、夜中遅くまで焚き火しながら喋ってたからうるさかったんじゃないかなって気になってました....もし聞こえてたんならごめんなさい(汗

>どんな会話してはったんやろ?
オヤジ達の話はキャンプ場、道具、カメラの話ばかりで....
オタクな話ばっかでした~(笑)

今回、あまりお話出来なかったですけど、闇ではゆっくりとお話ししましょうね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 23:17
☆toshibowさん♪

返事遅れてごめんなさい。

>久々に半ケツで癒されました(^^♪
あら、癒されましたか~(笑)
最近、ハンケツになると、「と~たん、ズボンずれてる~」って助けを求めてくるようになりました(笑)
自分でズボンあげりゃいいのにね~^^

>写真どんどん上手になってますやん!
ありがとうございます^^
でも、まだまだ満足できる写真は撮れてないんですよね~これが...
なかなか難しいっす(汗)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 23:23
☆ぺぺちゃん♪

返事遅れてごめんなさい。

めっちゃ楽しかったよ~^^
まあ、最低気温-8℃やったから、ぺぺちゃん来てたら凍死してたやろけどね(笑)

>今回はチャンとカメラ止めたんや~
>ヤッパ2回やったら完璧伝説になるのに・・・(爆)
ね~でも今回も危なかったのよ実は....
みんな出航してからのバルブ撮影、そして待っている間、武井で暖をとりながらうとうと....
前回とまったく同じやったし~(汗)

>写真どれも良い感じ!
ありがと^^
でも、センスのない僕にはやっぱ難しいわ(悲)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月24日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然の森 de 父子キャンプ
    コメント(36)