2008年07月26日
NEOオートキャンプ場④
キャンプ最終日。今日は16時頃まで滞在する予定なので、比較的ゆっくり...でもないか....
私は少しずつ撤収作業
そして娘は、灰まみれ...。

私は少しずつ撤収作業
そして娘は、灰まみれ...。

Posted by Mai-papa at 23:23│Comments(10)
│NEOキャンピングパーク
この記事へのコメント
こんばんは♪
私も遊びに来させていただきました。
初書き込みさせていただきます。
お互いに身内の健康にきをつけないとですね(泣)
息子さんの具合はよくなられましたでしょうか?
ここすごくきれいで、管理棟もちゃんとありますねぇ・・・。
しかも芝生ですか?銀マット愛好家としては芝生めっちゃ最高です(笑)
岐阜とか奈良より北のほうはまだいったことがないのですが、高速でいけばうちからでも(富田林です)そこそこでいけそうですねぇ♪
またぜひ楽しいご家族の写真やキャンプ情報を心待ちにしております。
コメントいただいてどうもありがとうございました♪
私も遊びに来させていただきました。
初書き込みさせていただきます。
お互いに身内の健康にきをつけないとですね(泣)
息子さんの具合はよくなられましたでしょうか?
ここすごくきれいで、管理棟もちゃんとありますねぇ・・・。
しかも芝生ですか?銀マット愛好家としては芝生めっちゃ最高です(笑)
岐阜とか奈良より北のほうはまだいったことがないのですが、高速でいけばうちからでも(富田林です)そこそこでいけそうですねぇ♪
またぜひ楽しいご家族の写真やキャンプ情報を心待ちにしております。
コメントいただいてどうもありがとうございました♪
Posted by rosetatoo
at 2008年07月26日 23:44

rosetatooさん こんばんは~
コメントありがとうございます。
いいところでしたよ~
サニタリーもすごく綺麗にしてありましたし。
ただ、サイト、芝生と言うよりは雑草かな。土の部分も結構ありましたし。
でも、サイト結構広くて、いい感じでした。
もうちょっと近ければまた行きたいんですけどね~...。(軟弱な私...)
私んち、rosetatooさんとこ(富田林)とそんなに離れてないので、時間的には同じくらいだと思いますよ。
これから、私もちょくちょく遊びに行かせて頂きますので、宜しくお願いしますね♪
コメントありがとうございます。
いいところでしたよ~
サニタリーもすごく綺麗にしてありましたし。
ただ、サイト、芝生と言うよりは雑草かな。土の部分も結構ありましたし。
でも、サイト結構広くて、いい感じでした。
もうちょっと近ければまた行きたいんですけどね~...。(軟弱な私...)
私んち、rosetatooさんとこ(富田林)とそんなに離れてないので、時間的には同じくらいだと思いますよ。
これから、私もちょくちょく遊びに行かせて頂きますので、宜しくお願いしますね♪
Posted by tetsu4325
at 2008年07月27日 01:04

どうも、お疲れ様でした。
子供連れには楽しいキャンプ場みたいですね。
うちも軟弱だから、ちょっと遠いかも…
子供連れには楽しいキャンプ場みたいですね。
うちも軟弱だから、ちょっと遠いかも…
Posted by 恭たんパパ at 2008年07月28日 11:43
お疲れさまです。
2泊3日で父娘キャンプってすごいですね!
うちの下の娘が大きくなったら、一緒に来てくれる自信はありません。
それにしても お魚も美味しそう!
ところで、ここのキャンプ場は静かな所なんでしょうか?
2泊3日で父娘キャンプってすごいですね!
うちの下の娘が大きくなったら、一緒に来てくれる自信はありません。
それにしても お魚も美味しそう!
ところで、ここのキャンプ場は静かな所なんでしょうか?
Posted by miyapy
at 2008年07月29日 00:47

恭たんパパさん こんばんは~
川遊びあり、魚釣りあり、また、キックボードや自転車など、レンタル品も充実しており(しかも、案外安い)、子供達も楽しいキャンプ場だと思います。娘もすごく気に入ってましたし。
ただ、やはり遠い....。今度はもう少し、休みが長い時にのんびりと行ってみたいな~。
川遊びあり、魚釣りあり、また、キックボードや自転車など、レンタル品も充実しており(しかも、案外安い)、子供達も楽しいキャンプ場だと思います。娘もすごく気に入ってましたし。
ただ、やはり遠い....。今度はもう少し、休みが長い時にのんびりと行ってみたいな~。
Posted by tetsu4325
at 2008年07月29日 02:36

miyapyさん こんばんは~
娘さん、今の内に洗脳すればきっとついてきてくれますよ(笑)
魚、めちゃくちゃ美味しかったですよ♪
それに、一匹、200円くらいだったと思います。結構、安いでしょ。
キャンプ場もとても静かなところでした。
それに、やっぱり涼しい。昼間は暑いのですが、太陽が沈んだぐらいから、一気に涼しくなります。あまりの涼しさにビックリしたくらいです。
夜、半袖、半ズボンで寝てたんですが、何も掛けないと寒いくらいです。
奥さんの実家に行かれた時は是非、行ってみてください。いいところですよ。
ただ、大垣市内から2時間近くかかりましたけど...
娘さん、今の内に洗脳すればきっとついてきてくれますよ(笑)
魚、めちゃくちゃ美味しかったですよ♪
それに、一匹、200円くらいだったと思います。結構、安いでしょ。
キャンプ場もとても静かなところでした。
それに、やっぱり涼しい。昼間は暑いのですが、太陽が沈んだぐらいから、一気に涼しくなります。あまりの涼しさにビックリしたくらいです。
夜、半袖、半ズボンで寝てたんですが、何も掛けないと寒いくらいです。
奥さんの実家に行かれた時は是非、行ってみてください。いいところですよ。
ただ、大垣市内から2時間近くかかりましたけど...
Posted by tetsu4325
at 2008年07月29日 02:47

やっぱり、あの辺まで行くと夜涼しいんですね。
軟弱キャンパーwには ちょっと遠いけど、行ってみたいですね~。
でも、せっかく遠出するならやっぱり1泊じゃなくて連泊したいすね。
軟弱キャンパーwには ちょっと遠いけど、行ってみたいですね~。
でも、せっかく遠出するならやっぱり1泊じゃなくて連泊したいすね。
Posted by ちーパパ
at 2008年07月29日 16:10

こんばんは~^^
ユニのファイヤーグリルだ!
灰まみれですかぁ~^^;ご苦労様でした!!
おたまじゃくしや魚もとれていいね~^^
自然を感じますね^^
やっぱ 2泊3日がいいのかな~^^
キャンプするには 落ち着けるかも^^
1泊はせわしないな^^;
ユニのファイヤーグリルだ!
灰まみれですかぁ~^^;ご苦労様でした!!
おたまじゃくしや魚もとれていいね~^^
自然を感じますね^^
やっぱ 2泊3日がいいのかな~^^
キャンプするには 落ち着けるかも^^
1泊はせわしないな^^;
Posted by てん
at 2008年07月29日 21:48

ちーパパさん こんばんは~
そうですね~、遠出するならやっぱ一泊じゃきついですよね~
今回も2泊3日 + 夕方まで延長だったので、多少はゆっくり出来ましたけど、
行き帰りの時間、設営、撤収等、考えると、後1泊くらいはしたい気分でした。
そうですね~、遠出するならやっぱ一泊じゃきついですよね~
今回も2泊3日 + 夕方まで延長だったので、多少はゆっくり出来ましたけど、
行き帰りの時間、設営、撤収等、考えると、後1泊くらいはしたい気分でした。
Posted by tetsu4325
at 2008年07月30日 01:23

てんさん こんばんは~
はい、おそろいのファイアグリルで~す。
あと、てんさんに見習って、チャコスタ考えてま~す(笑)
そうですね、1泊はせわしないですよね~
私の場合、父娘キャンプが非常に多く、その為、設営、撤収が私一人の仕事になってしまい、ゆっくりする時間も殆どないし......ってか、Familyで行っても、設営、撤収は私の仕事か....
はい、おそろいのファイアグリルで~す。
あと、てんさんに見習って、チャコスタ考えてま~す(笑)
そうですね、1泊はせわしないですよね~
私の場合、父娘キャンプが非常に多く、その為、設営、撤収が私一人の仕事になってしまい、ゆっくりする時間も殆どないし......ってか、Familyで行っても、設営、撤収は私の仕事か....
Posted by tetsu4325
at 2008年07月30日 01:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。