ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Mai-papa
Mai-papa
大阪在住のパパ、ママ、娘(6歳)、息子(2歳)の4人家族でキャンプを楽しんでます。
ブログパーツ 無料
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
閲覧者 ? 人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2009年11月29日

楽★PLUS♪ in 白川渡

11月21日~11月23日で『楽★PLUS』に参加してきました~チョキ

参加メンバーはtama!さん、コンさん、そして僕達の3家族です。

我家は父娘での参加でした。

- 11月21日(土) -

当日までキャンプの準備が何も出来て無かった為、出発がかなり遅れてしまい、キャンプ場に到着したのは午後4時前汗

いつものようにビール飲みながら、まったり設営~といきたいところなんですが、到着が遅いし、夕食の準備もしないといけないのでそうもいきません男の子エーン

テント設営後、既に辺りは薄暗く....汗

早速夕食の準備に取り掛かります。
楽★PLUS♪ in 白川渡


本日の夕食はおでん~ピンクの星

そろそろ食べ頃かな~と思っていると、管理人さんが「豚汁食べにおいでって」ってビックリ

とりあえず、おでんはそのままにしておいて、豚汁をいただきに管理棟へGO~ダッシュ
めっちゃ美味しかったです♪
楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡
午後8時前ぐらいにサイトに戻って宴会タイムビール

次の日は早朝起床なので、早く寝ないといけないと思いつつもとても楽しくて、結局、就寝は夜中の1時頃になりました~ニコニコ


- 11月22日(日) -

朝4時30に起床

今日はメインイベントの大台ケ原ハイクピンクの星

とりあえず、ザックに必要であろうものを詰込んでいきます。

本当は軽く弁当を作るつもりで早起きしたんだけど、まったくそんな余裕はなく、結局チョコレートだけ持っての出発となりました汗

大台ケ原駐車場到着は7時頃

さあ、いよいよハイク開始です。

で、いきなりこれ....やっぱいるのね~ガーン
楽★PLUS♪ in 白川渡



4、50分で日出ヶ岳到着。

尾鷲の海が見えました~ビックリ

写真が下手なので上手く伝えれないのが残念ですけど、とても幻想的な景色でしたキラキラ

楽★PLUS♪ in 白川渡


さあ、向かいの山を越えて次の目的地へダッシュ
楽★PLUS♪ in 白川渡


景色がとても綺麗で疲れなんて吹っ飛んじゃいますニコッ
楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡





ハイク開始から5、6キロ地点。

急勾配を下って行きますビックリ

登り初めた時の娘は「いつになったら着くの~...しんどい~」の連発だったんだけど、この頃は「山登りめっちゃ面白いわ~」ってニコッ
楽★PLUS♪ in 白川渡


僕をおいてどんどん進んで行きます....アブナイカラ ユックリネ~タラ~
楽★PLUS♪ in 白川渡


到着地点まで2.5キロ手前ぐらいから急なのぼり坂の連続...ガーン

この頃になると、娘について行けなくなる僕....汗

娘の姿を逞しく思う反面、自分の体力のなさに悲しくなりました~男の子エーン
楽★PLUS♪ in 白川渡


午前11時過ぎに無事、駐車場へ到着チョキ

今回のルートは駐車場→日出ヶ岳→正木峠→正木ヶ原→牛石ヶ原→シオカラ谷→駐車場

約9K 4時間の道程でした。

僕達にとっては今回が初めてのハイク。

最初は凄く不安だったけど、めちゃくちゃ楽しくてニコニコ

次、どこ行こうかな~(笑)






キャンプ場に戻るとリリーさん、ちゃあしゅうさん、ゆいパパさんがデイキャンで来られてましたニコニコ

そして、沢山の差し入れを頂きましたドキッ

どれもめっちゃ美味しかったです。ありがとうございました~ニコッ

少しの間だったけど、リリーさん、リリーさんの奥様、ちゃあしゅうさん、ゆいぱぱさん達と楽しくお話させて頂きましたニコッ
楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡楽★PLUS♪ in 白川渡

デイキャンメンバーの方達とはあっという間のお別れぴよこ2

そしてtama!さんFamilyとも娘さんの体調が思わしくない為、この日でお別れ男の子エーン

また今度、ゆっくりご一緒しましょうね♪
楽★PLUS♪ in 白川渡








夜はコンさんFamilyと一緒に軽く夕食を済ませた後、近くのサイトのキャンパーさんと一緒に宴会タイム~ビール

キャンプ道具の事とか、いろいろとお話させていただき、とても楽しかったですニコッ


- 11月23日(月) -

快晴~晴れ
とても気持ちの良い朝です♪
楽★PLUS♪ in 白川渡




朝から子供達は元気に遊びますニコッ

子供達、昨晩ご一緒させて頂いたキャンパーさんのワンちゃんを僕のテントに拉致....タラ~

みんな、何して遊んでるのかな~汗

その後も子供達はその方達のサイトへ行ったり来たり...

焼き芋まで頂いちゃって...ほんとお世話になりましたニコッ
楽★PLUS♪ in 白川渡



昼食後、コンさんともお別れ男の子エーン

僕達は撤収後もしばしま~ったり焚き火
楽★PLUS♪ in 白川渡



夕方5時過ぎにキャンプ場を後にしました。

今回、ご一緒させていただいたtama!さん、コンさんにはお世話になりっぱなしでした。

本当にありがとうございました。

そして、『楽★PLUS』めっちゃ楽しかったです♪

楽★PLUS♪ in 白川渡



おしまい♪


同じカテゴリー(大台ケ原)の記事画像
楽☆PLUS  Vol.02
同じカテゴリー(大台ケ原)の記事
 楽☆PLUS Vol.02 (2010-06-16 02:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~!

やっとtetsuさんとお会いすることが出来ました~
短い時間でしたが、とても楽しかったです!

昨年行った大台、僕は脚パンパンなりましたけど、
娘さん、頑張りましたネ。エライわぁ~。

晴れることの少ない大台。素晴らしい景色ですね!
次は、ぜひ一緒に大蛇嵓へ行きましょう。
僕は先端行きませんけど。笑)
Posted by ちゃあしゅう at 2009年11月29日 20:06
お嬢さん、健脚ですね~(^^)
スゴイですっ!
我が家も行ってみようって話していたのですが、これはしんどいなんて言ってられませんね~行ってみよっと♪

父子キャンもサマになっていますね^^
お嬢さん、寂しがりませんでしたか?

またトレッキング込みのキャンプでもご一緒したいです(^o^)
Posted by nokko&まぁくんnokko&まぁくん at 2009年11月29日 20:31
山登りの下りって、やっぱ小股の方が楽なのでしょうか?
いきなりの質問ですが・・・(汗)
太ももがパンパンになって、膝がガクガクなりそうですね・・・
Posted by L.S at 2009年11月29日 20:46
こんばんは^^。

「楽★PLUS」、本当におせわになりました^^;。
初めてお会いしましたが馴れ馴れしく何の遠慮もなしですみませんでした^^;(汗)
娘たちも仲良くしてもらって大変楽しくすごせました^^。

娘さん、ほんとタフでしたよね~!!
ぜひ、トレッキングポール買ってあげてください(笑)。

ウチはと申しますと・・・若干、山登り嫌煙ぎみの今日この頃です(爆)

最後にあの巨大焚き火を楽しまれましたか~(笑)
結局、サイトで焚き火出来ずじまいでしたもんね^^;。

またご一緒できる日を楽しみにしております^^v。
Posted by コンコン at 2009年11月29日 21:52
今晩は^^
Mちゃんもすごく楽しまれたみたいで大成功のハイク&キャンプだったのでは? tamaさんところで拝見したテッちゃんの後姿もなんかすごくスリムで勇ましく見えてましたよ!
また今度逢う時にでもゆっくりお話聞かせてね^^v
Posted by おいやんおいやん at 2009年11月29日 23:12
こんばんは~~

大台ケ原ハイクでかなり、はまられたみたいで~(笑)
シェリパパさんから聞きましたよう~何を?
(うっ内緒?・・・^^)

でも娘さんすごいわ~ うちのヘタレには絶対無理!
って、私も無理だと思いますが、、、、
ほんと父娘ともはまられたのかな(笑)

お天気もまずますのようで良かったですね^^
最後の焚き火凄過ぎ~~~!!
Posted by たかやんたかやん at 2009年11月29日 23:32
まいど^^

Mちゃん頑張ったんやね~^^
てっちゃんもついて行けたんや 良かった良かった^^
心配しててんで~また釣具屋に行って遭難したと
間違われてんのとちゃうやろか?って~(爆

最後の焚き火って2人締め?
ええや~ん^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年11月30日 00:36
お疲れさんでした!
ブログに書ききれなかったことは山頂で聞きますね!

子供との体力の差って?こういうときに感じたりしますよね。
うちもそう、昨日はしょぼいところに行ったんですが、頑張る子供の姿に励まされたりで...(笑)

大台行ってみたいんで、今度連れて行ってね、先輩!(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月30日 08:04
大台ケ原、いいですね~。
うちも近いうちに~と思っているところです^^
あ、でもチビがもう少し大きくならないと無理かも^^;
翌日の足腰はどうでしたか!?
Posted by ポーク at 2009年11月30日 08:20
まいどです!


娘さん、すごい!(*_*)
ん〜9Kですか〜

キャンプにプラスの楽しみって、いいですね〜

で、やっぱりハマりそうですか?(笑)
Posted by genki at 2009年11月30日 09:08
こんばんは~^^
今回、testuさんに初めてお会いできうれしかったですよ~!
もっと、おしゃべりしたかったですね!
Mちゃんもとっても人懐っこくてかわいいです♪
うちの娘も一緒に遊べて楽しかったと言ってました!

大台ケ原、一緒に行きたかったです~(T T)
次回リベンジ!来年ですかね^^;
また、ご一緒してくださいね★
Posted by リリ嫁★  at 2009年11月30日 20:52
こんばんは~

山歩はまったみたいですね~
Mちゃんも頑張りましたね(^^♪
九州に帰省されたときは登りますか?(笑)
たくさんのブロガーさん達との出会いも
あった今回のキャンプ&ハイク満喫されたようですね♪
Posted by わっき~わっき~ at 2009年11月30日 22:04
こんにちわ!

金曜日は 忘れ物をわざわざ届けてくださり(爆)、ありがとうございましたm(__)m 
やっぱ 迷子になっていましたね! 核爆)

楽★PLUS おつかれさまでした(*^_^*)

いやぁ 楽しかったです\(^o^)/

もう1泊したかったですぅ・・・

お譲ちゃんもTETSUさんも ほんとがんばりましたね!

これからも山の虜になっていくTETSUさんとお譲ちゃんが楽しみです\(^o^)/

また ご一緒させてくださいね!

先週、すみません 思いっきり TETSUさんを酒の肴に 楽しんじゃいました (^^ゞ

WI○K 次回は再結成しましょう  (^J^)
Posted by tama! at 2009年11月30日 22:34
わぁお!ハイキングキャンプだったんですね~
飲んで食ってのウチとはエライ違い(^^;
娘ちゃんの進む道が…見てるだけで無理です(><)

でっかい焚火?キャンプファイヤーは楽しそうだな~
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年11月30日 23:03
今晩は。先日白川渡でお会いしたひめトーチャンです。(ブログしてないので即席名です)
夜のキャンプ談義は本当に楽しかったです。
大台ケ原ハイクでお疲れだったでしょうに、深夜まで話題は尽きずビール、ワインと・・・。
色々見せていただいた道具はかなり参考になりました。
新しい道具も欲しいのですが、コンパクト化を目指す我が家は悩みどころです。
娘さん、本当に犬が大好きで我が家の犬娘をほぼ独占して抱っこしてましたね。
ひめもあんなに長時間子供と遊んだ(遊ばれた)のは初めてで、
かなり鍛えられたようです(笑)。
我が家もいい経験をさせて頂きました。
色々教えていただいたキャンプ場も是非行ってみたいと思いますので、またどこでばったりお会いできるか、楽しみですねぇ。
Posted by ちわままん at 2009年11月30日 23:55
ちゃあしゅうさん こんばんは^^

お疲れ様でした^^

やっと、憧れのCAMP de GO!の管理人さんにお会いする事が出来ました~^^
少しの間だったですけどお話出来てとても嬉しかったです♪

大台、僕も後半は脚パンパンで.....(汗)
ほんと、我が娘の持久力にビックリしました^^

>次は、ぜひ一緒に大蛇嵓へ行きましょう。
>僕は先端行きませんけど。笑)
僕も先端には行きませんよ~(恐)
きっと、ちゃあしゅうさんの横で一緒に写真撮ってます(笑)
そして、きっと先端にいるであろうtama!さんを後から押しちゃったりなんかして(爆)

次、ご一緒した時はゆっくりお話しましょうね^^
楽しみにしています♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 00:09
nokko&まぁくんさん こんばんは^^

>お嬢さん、健脚ですね~(^^)
ほんと、僕もビックリしました。
ダメダメ娘だと思ってけど、知らない間に逞しくなってて...
凄く嬉しかったです♪

大台、めっちゃ綺麗ですよ^^
僕達が行ったルートは終盤、結構ハードだったですけど、他にももう少し楽なルートあるみたいだし、全然問題ないと思います。

まあ、僕のようなオヤジでも何とか行けたし、nokko&まぁくんさん ご夫妻はお若いから全然大丈夫だと思いますよ~^^

>またトレッキング込みのキャンプでもご一緒したいです(^o^)
こちらこそ、是非ご一緒させてくださいね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 00:20
L.Sさん こんばんは^^

>山登りの下りって、やっぱ小股の方が楽なのでしょうか?
どうなんでしょ...(笑)
僕も初めてだったのでよくわかりませ~ん^^

はい、太ももがパンパンになって、膝がガクガクになりましたよ~(笑)
でも、不思議と筋肉痛にはなりませんでした~^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 00:23
コンちゃん こんばんは^

こちらこそ、いろいろとお世話になりました^^
酒飲みの僕に遅くまで付き合ってくれてほんとありがとさんでした♪

>娘たちも仲良くしてもらって大変楽しくすごせました^^。
こちらこそ、仲良くしてもらって感謝してます^^
娘ちゃん達に「Mと遊んでくれてありがとう♪」とお伝えください。

家の娘、すっかり山登りが癖になったようで^^
>トレッキングポール買ってあげてください(笑)。
ね~..でも高いしな~..
とりあえず、そこら辺の木拾って作ろっかな(爆)

そうそう、最後は巨大焚き火を満喫して帰りました^^
...ってか熱すぎて近寄れませんでしたけど(笑)

また、ご一緒してくださいね♪
楽しみにしております^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 00:35
おいやん まいど^^

ほんと、ハイク楽しかったよ~♪

想像以上に楽しくて、最近ネットでハイキングコース探してるくらいです^^

>tamaさんところで拝見したテッちゃんの後姿もなんかすごくスリムで勇ま>しく見えてましたよ!
って事は普段はやっぱスリムに見えないんだ~(涙)
ダイエットしないと...とかいいながらビール片手にコメ書いとります(爆)

山で色々情報交換しようね~^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 00:42
たかやんさん こんばんは^^

山ハイク、マジはまっちゃいました~^^
ほんと楽しいですよ。
たかやんさんも挑戦されては?
かの元F1レーサーも山登ってる事だし(なんのこっちゃ(笑))

>シェリパパさんから聞きましたよう~何を?
あらら...僕、アホでしょ(汗)
でも、凄く楽しかったしこれからも続けようと思ってるので結果的には良かったかな^^

>でも娘さんすごいわ~ うちのヘタレには絶対無理!
いや、案外、子供達の方が元気ですよ~^^

>最後の焚き火凄過ぎ~~~!!
でしょ^^
熱すぎて近寄れませんでした~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 00:50
シェリちゃん まいど^^

>てっちゃんもついて行けたんや 良かった良かった^^
まじや~..
でも、今回は子供達も参加だったからゆっくりだったんだと思います。
大人だけだったらきっと取り残されてたと思うわ~
もっと体力づくりしないと(汗)

>心配しててんで~また釣具屋に行って遭難したと
>間違われてんのとちゃうやろか?って~(爆
まじや~(汗)
でも、今回は借り物なかったから大丈夫やったで(笑)
多分、ステッキとか借りてて折ったりなんかしてたら、好日山荘(梅田)まで、黙ってステッキ買いに走ってたかもしれんけど(爆)

白川渡、何度か行ったけどあの焚き火初めてやってん。
ほんま近くは熱くて...
でも、気持ち良かったよ~♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 01:00
おはようございます~^^

最近のtetsuさん、色々なのに
挑戦されていますよねぇ~!(^^)!
ソロだったり、山登りだったり♪

さて~ソロテントは何にするのでしょう(^.^)フフフ♪

娘ちゃんも頑張りましたね!!
maだったら確実に筋肉痛です(>_<)
tetsuさん、どうでしたか??

そのすごい大きな焚き火は何なんでしょう??
かなり豪快ですねぇ~
でも、あったかそうです♪
Posted by komakoma at 2009年12月01日 07:27
こんばんは~^^

遅コメでごめなさい。

白川渡再会キャンだったんですね~、しかもハイクありと1回で2度おいしいですね~^^

9キロのハイクですか!?平坦を歩くだけでも気が遠くなりそうですが、子供はなんなくクリアとはおそろし~ですね(笑)

筋肉痛のほうは大丈夫でしたか?
その後はサイトでマッタリ過ごされたんで、ばっちり癒された感じでしょうね!
Posted by たあーたたあーた at 2009年12月01日 12:17
お久しぶりですぅ (´0`*)
色々とチャレンジしてますねぇ
Mちゃんもすごいなぁ~ 我が家は無理だなぁ・・・・
特に娘が無理ですねぇ(ーー;)
でも、景色もすごく綺麗だし達成感はあるだろうなぁ

あっ、昨日は旦那さんのお付き合いありがとうございます。
かなりストレスというか、精神的に疲れてて
昨日はストレス発散できたと思います
高松では「気晴らしに行きましょう」って事がなかなか出来ないみたいで
私も昨日は久しぶりに飲みに行ったらいいのになぁって思ってたので
帰ってきて話を聞いてホッとしました。
それと・・・クリキャンすみません
私も楽しみにしてたし、旦那さんもギリギリまで考えてたんですが(TT)
ほんとごめんなさい。
自然の森のHP見ました。 年明けの件も聞きましたぁ
まっ、旦那さんの仕事次第になると思います・・・・・
長々とすみませぇーん (^ー^;)
Posted by カズイクのママ at 2009年12月01日 16:19
こんばんわ^^

キャンプ&★&ハイキング いや~ 楽しそうです^^

TETSUさんもハイキング初挑戦でしたか~
私も最近始めたばっかりなんですけど
あの景色見たら疲れ吹っ飛んじゃいますね^^
それにお嬢ちゃん すごい! わたし負けました^^;

そして美味しそうなお料理が並んでますね~
お酒が勧んだんじゃないですか? 笑)

最後の焚火・・・何かの儀式のでも始めるんですか? 爆)
Posted by bear at 2009年12月01日 22:11
恭たんパパさん こんばんは^^

>ブログに書ききれなかったことは山頂で聞きますね!
はい!
来週末楽しみにしてます♪

>うちもそう、昨日はしょぼいところに行ったんですが、頑張る子供の姿に励
>まされたりで...(笑)
ほんとにね^^
登り始めは「こりゃ、後半、尻たたきながら歩かなあかんわ」って思ってたから、楽しそうに頑張ってる娘の姿が凄く嬉しかったです^^
後半、のぼりがきつくなって、10mほど前を歩く娘に冗談で「父さん疲れたから手引っ張って」って声をかけたら、戻ってきて手を引っ張ってくれようとしてくれました...ウルウル~ってなっちゃいました~^^

>大台行ってみたいんで、今度連れて行ってね、先輩!(笑)
是非、一緒に行きましょう♪
でも、僕と行くと遭難するかもね~(爆)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 23:25
ポークさん こんばんは^^

大台ケ原、ほんとめっちゃよいところでしたよ^^
また、暖かくなったら挑戦しようと思ってます。
今度は3歳の息子も連れて行こうと思ってますよ~

ただ、今回のルートは後半かなりハードだったので流石に無理だろうから、もっと楽なルートをハイクするつもりですけどね^^

足腰、なんともなかったんですよね~これが....
筋肉痛もまったくなかったです....なんでだろ?
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月01日 23:59
こんばんは

大台ケ原ハイクいいですね
娘さんも凄いですね!

親子でいい思い出になりますよね
うちもtetsuさん見習って頑張らなきゃ・・・汗

最後の焚火 二人で豪快ですよね!
Posted by shinpapasaku at 2009年12月02日 22:08
genkiさん こんばんは^^

コメ遅れてごめんなさい。

9Kだったけど、楽しんでたから平気だったみたい。
僕自身もわれながらよく行けたもんだって思いました。
最近、運動全然してなかったし(汗)

>キャンプにプラスの楽しみって、いいですね〜
ほんとにね^^
キャンプ場でま~ったりもいいですけど、こういったのも良いです^^

>で、やっぱりハマりそうですか?(笑)
はまりました~
とりあえず、近場のハイキングコース探したりしてます(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 22:12
リリ嫁★さん こんばんは^^

コメ遅れてごめんなさい。

僕もお会い出来てとても嬉しかったです♪

ほんと、楽しくて全然話足りなくて....もっとお話したかったな~^^

大台ケ原、次回は是非ご一緒しましょうね^^
僕もそれまでにはもう少し体力づくりしときま~す(笑)

それでは次にお会い出来る事を楽しみにしております^^
今後とも宜しくお願いしますね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 22:26
わっき~さん こんばんは^^

コメ遅れてごめんなさい。

山歩きめちゃくちゃ楽しかったです~^^
Mの奴、以外に頑張りやだったのでビックリしました(笑)

>九州に帰省されたときは登りますか?(笑)
是非、登ってみたいです^^
来年はそのへんの事も考えて予定立てますか^^
でも真夏は暑いかな~....やっぱり...(汗)

ほんと出会いあり再会あり山登りあり^^
とても楽しいキャンプ & ハイクでした♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 22:33
tama!さん こんばんは^^

コメ遅れてごめんなさい。

>金曜日は 忘れ物をわざわざ届けてくださり(爆)、ありがとうございましたm
>(__)m 
いえいえ、逆に心配(爆) & 気を使わせちゃったみたいで....スイマセン(汗)

楽★PLUSむちゃくちゃ楽しかったです^^
ほんとうに楽しい企画をありがとうございました♪
今回は1泊しかご一緒できなかったのが残念だったですけど、1月がありますので続きはそちらで^^
楽しみ~♪

山登り、お子様連れでいかれる時は私達も連れてってくださいね^^

>先週、すみません 思いっきり TETSUさんを酒の肴に 楽しんじゃいまし>た (^^ゞ
あらら....ほんと行けば良かった~...でも悪酔いしなかった?(笑)

>WI○K 次回は再結成しましょう  (^J^)
了解~、でもtama!さんはあっちの方ね(爆)

それでは奥様にも宜しくお伝えください♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 22:53
ぱんだ嫁ちゃん こんばんは^^

コメ遅れてごめんなさい。

>わぁお!ハイキングキャンプだったんですね~
そうなのよね~^^

>飲んで食ってのウチとはエライ違い(^^;
いやいや、家も基本そっちだし(笑)
でもハイキング、今回初体験だったけど結構楽しいよ~^^

>娘ちゃんの進む道が…見てるだけで無理です(><)
僕も腰が悪いからひやひやしながら下ってたんだけど、子供にとってはアスレチックで遊んでるみたいな感じだったみたいで、めっちゃ楽しそうでした^^

白川渡、何度か行ったけど焚き火にあたるの初めてだったのよね~^^
撤収終えて少しゆっくりしたかったから行ってみたんだけど、迫力あったし、暖かくて気持ちよかったです^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 23:16
ちわままんさん こんばんは^^

コメ遅れてごめんなさい。

先日は、娘ともどもいろいろとお世話になりました。
家の娘がちわままんさんのサイトに入り浸りになってたせいで、ゆっくりされる時間が全然無かったんじゃないですか?...ゴメンナサイ...

夜の宴会ではキャンプ道具の事、キャンプ場の事、いろいろと情報交換できてとても楽しかったです^^
そして、最後の最後まで付き合ってくれてありがとうございました♪
最後の方、大台の疲れで逝っちゃいそうになりながら、それでも楽しくて喋ってました~(笑)

また、どこかでご一緒できると良いですね♪
その時はまた酒を酌み交わしましょう^^
奥様もね(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 23:37
ma~ちゃん こんばんは^^

>挑戦されていますよねぇ~!(^^)!
>ソロだったり、山登りだったり♪
ね~..
どれも楽しくて(笑)

ソロテントね~....何にするかある程度は決めてたんだけど、また迷ってま
す。
来週末はソロ行くのでそれまでには何とかしたいな~。

ハイキングでの筋肉痛、僕も娘も全然無かったのよね~....。
最後の方は結構ハードで足がパンパンだったんだけど....
オヤジなんで、2、3日して体中が痛くなる事を覚悟してたんだけど、まったく
なかったです^^

>そのすごい大きな焚き火は何なんでしょう??
キャンプ場の管理人さんが廃材を燃やしてました^^
僕もあたりに行ったの初めてだったんですけど、一応キャンプファイヤー用だと思います。
めっちゃ豪快やったですよ~♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月02日 23:49
たあーたさん こんばんは^

tama!さんFamily、リリーさんとは闇以来の再会でした^^
また、コンさん、ちゃあしゅうさん、ゆいぱぱさん、リリーさんの奥様、また近くのサイトにいらっしゃった、ちわまままんさんとは初めまして~の出会いキャンプでもありました♪
そして、初めての大台ハイク^^
ほんとめっちゃおいしいキャンプでしたよ~(笑)

9キロハイク、僕達の場合は大台ハイクだったから大丈夫だったような気がします。景色がとても綺麗だったので、それを見るだけでも疲れを忘れる事ができましたし^^
娘は写真の急勾配を下るのがとても楽しかったみたいです(笑)

>筋肉痛のほうは大丈夫でしたか?
筋肉痛、来る~きっと来る~(爆) って思ってたんですけど、まったく来なかったです~^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月03日 00:06
カズイクママちゃん こんばんは^^

お久しぶり~^^

>色々とチャレンジしてますねぇ
ほんと、パパさんに「やりすぎ」って言われちゃいました(汗)

>Mちゃんもすごいなぁ~ 我が家は無理だなぁ・・・・
いや、案外いけると思うよ^^
正直、僕も無理かも~って思ってたけど、なんとかなったし。
今回、9キロ弱のハイクで僕達にとっては凄い距離。
達成感、めちゃくちゃあったよ♪

>あっ、昨日は旦那さんのお付き合いありがとうございます。
いやいや、僕も久しぶりに飲みにいけてむっちゃ楽しかったです^^
パパさん、確かにかなりストレス溜まってて精神的に疲れてるって感じやったわ~。
高松では毎日むちゃくちゃ遅くまで仕事してるみたいやから、早く帰れる時ぐらいは真っ直ぐ家帰った方が良いのかな~と思って、誘うの躊躇しててんけど、パパさんの方から「ちょっと行こか」って誘ってくれて^^

僕も一時期、似たような事あったから、パパさんの話が良くわかったわ..。
ほんと、精神的なダメージはほんと辛いからね....

クリキャン、一緒に行けないのは残念だけど、仕事だから仕方ないし、まったく気にしなくて良いよ~
家の妻に行けなくなった事伝えたら「え、うそ!Yちゃんケーキ作り楽しみにしてたのに....残念やわ~」って言ってた。

1月は、ご一緒できたら良いね^^
たまには息抜きも必要だし。
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月03日 00:29
bearさん こんばんは^^

キャンプ & ハイク、めっちゃ楽しかったです~^

>私も最近始めたばっかりなんですけど
そうなんですか!
でも、bearさんは体力あるだろうし、僕なんかより全然いけちゃうんでしょうね~。
ほんと、いくら疲れた~って思っても景色見ると忘れちゃいますね^^
しんど~って思う事は何度かあったですけど、もう帰りたい~ってのはぜんぜん無かったです^^

>そして美味しそうなお料理が並んでますね~
>お酒が勧んだんじゃないですか? 笑)
はい....飲んでばっかでした~(笑)
この連休、かなり肝臓いじめちゃったんじゃないかな~....(汗)

>最後の焚火・・・何かの儀式のでも始めるんですか? 爆)
酒飲み音頭...ハイ、bearさんも一緒に~(爆)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月03日 00:43
shinpapasakuさん こんばんは^^

大台ケ原ハイク、めっちゃ楽しかったです♪
娘も頑張ってくれたし、嬉しかったな~^^

>うちもtetsuさん見習って頑張らなきゃ・・・汗
いえいえ、shinnpapasakuさんも、沢山お子ちゃま達と思い出作ってられてるじゃないですか~^^

焚き火、確か闇の時もやってましたよね~^^
あの時は行かなかったんですけど、ちょっと時間もあったので行ってみました^^
迫力あったし暖(熱)かったし、この頃、かなり冷えてたからめっちゃ気持ちよかったですよ♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月03日 00:51
まいどん♪

お疲れ様でした~~
メッチャ 楽しかった見たいやね(^^)

Mちゃん本当良く頑張ったよね!ウチのチビには無理やわ~
普段でも直ぐに抱っこ!とか言うし・・・・
でも、Mちゃんの前だと良いカッコして頑張るかも(笑)

でも、一番頑張ったのは やっぱりテッチャンか~!!
普段運動して無いんやろ~メッチャ凄いヤン!!
今頃筋肉痛になってるんとちゃう?(爆)

今度は一緒に登ろうね~
でもオバケ怖いな・・・・
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年12月06日 00:48
ぺぺちゃん まいど~^^

めっちゃ楽しかったよ♪

>Mちゃん本当良く頑張ったよね!ウチのチビには無理やわ~
いやいや、全然大丈夫だと思うよ^^
家も家族だけだときつかったかもしれんけど、お友達も沢山いてたから楽しかったみたい^^

>でも、一番頑張ったのは やっぱりテッチャンか~!!
マジや~
自分でも驚いたし...
しかも、全然筋肉痛にならへんかったしね。
ただ、今回のコースは大人にとってはたいしたコースじゃなかったと思うし、もっと体力作りしなあかんな~ってのが正直な感想かな。

また、一緒に行こうね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年12月07日 00:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽★PLUS♪ in 白川渡
    コメント(42)