2010年06月16日
楽☆PLUS Vol.02
金曜日、仕事から帰ったのは21時頃。
食材の買出しや荷物の積み込み等で、出発は午前2時頃になりました
そして、待ち合わせ場所の大台ケ原駐車場についたのが、午前4時頃。
夜中の走行だった為、思ったよりも早く到着。
ハイク開始は7時からだったので少し仮眠しようと思うも興奮して中々寝れません
そこで、睡眠薬の代わりにプシュ~
....アサカラカイ
でもやっぱり眠れませんでした



最初の目的地までもう直ぐです

そして日出ヶ岳到着
これから前の山を越えて、大蛇嵓へGO~

綺麗な景色が沢山
この日は天気も良く、本当に気持のいいハイクでした


正木ヶ原を過ぎた辺りで、勇者の方達(takochanさん、ツケさん、どんちゃんさん、きよぴーさん、カゲさん
)に遭遇
少し前に勇者の方達の予定をお聞きしていたので、ひょっとしたらって思っていたのですが、本当にお会い出来て嬉しかったです

そして大蛇嵓到着~♪

僕は高所恐怖症なので、到着するまで凄く不安だったんだけどなんとかなりました....ヒザカクカクシテマシタケド


先端で娘とビビリながらパシャ

そして下山
今回は楽なコースでの下山です。
ただこの頃、娘が○ンチしたいと....
楽なコースだとはいえ、下山まで3.5k程の道程
結構な時間がかかります
娘の事が気になって下山中は写真どころではなく....
で、娘、何とか間に合いました~ よく頑張ったね~(笑)
途中、昼食をとって、お昼過ぎに白川渡キャンプ場へ到着
今回は皆さん、父子参加だと言う事もあり、ちっちゃなテントが沢山。
リビングはレクタLの3連結 & メインポール3本のちゃあしゅう張り!
風になびく幕が美しい~(爆)
これで白川渡名物の風対策は万全(??)です(笑)





めっちゃくちゃ楽しくてずっと笑ってたんですけど、この日の皆さん、前日から殆ど寝てなく後半はお疲れモード
僕も疲れと飲みすぎで頭がガンガン
日付が変わる前にお開きとなりました。


次の日~.....ここから写真、一切撮ってません....
朝9時頃、リリーさんFamilyがデイでいらっしゃいました
少しの間だったけど、リリーさん、りり嫁さんと楽しくお話させていただく事ができました
楽☆Vol.02めっちゃ楽しい企画でした
僕はVol.01も参加しましたが、どんどん山が好きになってます。
最近はキャンプ道具より山グッズに目がいってしまいます....もう止められない....
ご一緒させていただいた皆様、とても楽しい時間をありがとうございました。
短い時間だったですけど、いろいろと勉強になりました。
そして更なる物欲が沸いてきました~.....ってかザック新しいの買っちゃった~
また、一緒にハイク & キャンプしましょうね♪
勇者の皆様、お会い出来てとても嬉しかったです^^
僕はまだまだ勇者の皆様とご一緒出来るレベルではないですが、ゆる~いハイクされる時はご一緒させてください♪
そして、初めまして~のマツケロさん、ヒロパパさん、そして勇者のお1人のカゲさん^^ 時間があまりなかったのと緊張してしまったのとでほとんどお話できませんでしたが、またご一緒させていただく機会がありましたら宜しくお願いします^^
その時は沢山お話させてくださいね♪
最後に....
tama!さん、いつも楽しい企画をありがとうございます。
毎回、tama!さんにおんぶに抱っこの僕ですが、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
あ!これからも、おんぶに抱っこで、宜しくお願いしま~す(爆)
また、近いうちにどっか行きましょうね♪
今回ご一緒させて頂いた皆様 
tama!さん、コンさん、山ちゃん、ちゃあしゅうさん、しんパパさん、Linkさん、おいやんさん、USKさん(ハイク & デイ)、りりーさん(デイ)
楽☆PLUS サイコー!
食材の買出しや荷物の積み込み等で、出発は午前2時頃になりました

そして、待ち合わせ場所の大台ケ原駐車場についたのが、午前4時頃。
夜中の走行だった為、思ったよりも早く到着。
ハイク開始は7時からだったので少し仮眠しようと思うも興奮して中々寝れません

そこで、睡眠薬の代わりにプシュ~


でもやっぱり眠れませんでした

・
・
・
・
・
予定どおり7時にハイク開始・
・
・
・

・
・
・
・
・
日出ヶ岳手前の階段・
・
・
・
最初の目的地までもう直ぐです

そして日出ヶ岳到着

これから前の山を越えて、大蛇嵓へGO~

綺麗な景色が沢山

この日は天気も良く、本当に気持のいいハイクでした

正木ヶ原を過ぎた辺りで、勇者の方達(takochanさん、ツケさん、どんちゃんさん、きよぴーさん、カゲさん
)に遭遇

少し前に勇者の方達の予定をお聞きしていたので、ひょっとしたらって思っていたのですが、本当にお会い出来て嬉しかったです

そして大蛇嵓到着~♪
僕は高所恐怖症なので、到着するまで凄く不安だったんだけどなんとかなりました....ヒザカクカクシテマシタケド

先端で娘とビビリながらパシャ

そして下山
今回は楽なコースでの下山です。
ただこの頃、娘が○ンチしたいと....

楽なコースだとはいえ、下山まで3.5k程の道程
結構な時間がかかります

娘の事が気になって下山中は写真どころではなく....
で、娘、何とか間に合いました~ よく頑張ったね~(笑)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
途中、昼食をとって、お昼過ぎに白川渡キャンプ場へ到着
今回は皆さん、父子参加だと言う事もあり、ちっちゃなテントが沢山。
リビングはレクタLの3連結 & メインポール3本のちゃあしゅう張り!
風になびく幕が美しい~(爆)
これで白川渡名物の風対策は万全(??)です(笑)
・
・
・
・
・
・
夕食後、宴会・
・
・
・
・



めっちゃくちゃ楽しくてずっと笑ってたんですけど、この日の皆さん、前日から殆ど寝てなく後半はお疲れモード
僕も疲れと飲みすぎで頭がガンガン

日付が変わる前にお開きとなりました。
次の日~.....ここから写真、一切撮ってません....

朝9時頃、リリーさんFamilyがデイでいらっしゃいました
少しの間だったけど、リリーさん、りり嫁さんと楽しくお話させていただく事ができました

楽☆Vol.02めっちゃ楽しい企画でした

僕はVol.01も参加しましたが、どんどん山が好きになってます。
最近はキャンプ道具より山グッズに目がいってしまいます....もう止められない....
ご一緒させていただいた皆様、とても楽しい時間をありがとうございました。
短い時間だったですけど、いろいろと勉強になりました。
そして更なる物欲が沸いてきました~.....ってかザック新しいの買っちゃった~

また、一緒にハイク & キャンプしましょうね♪
勇者の皆様、お会い出来てとても嬉しかったです^^
僕はまだまだ勇者の皆様とご一緒出来るレベルではないですが、ゆる~いハイクされる時はご一緒させてください♪
そして、初めまして~のマツケロさん、ヒロパパさん、そして勇者のお1人のカゲさん^^ 時間があまりなかったのと緊張してしまったのとでほとんどお話できませんでしたが、またご一緒させていただく機会がありましたら宜しくお願いします^^
その時は沢山お話させてくださいね♪
最後に....
tama!さん、いつも楽しい企画をありがとうございます。
毎回、tama!さんにおんぶに抱っこの僕ですが、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
あ!これからも、おんぶに抱っこで、宜しくお願いしま~す(爆)
また、近いうちにどっか行きましょうね♪


tama!さん、コンさん、山ちゃん、ちゃあしゅうさん、しんパパさん、Linkさん、おいやんさん、USKさん(ハイク & デイ)、りりーさん(デイ)
楽☆PLUS サイコー!
Posted by Mai-papa at 02:13│Comments(0)
│大台ケ原
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。