2008年06月12日
毛原オートキャンプ場③
朝、サイト裏の側溝で沢蟹発見!!


朝食後、早速子供たちは遊び...。

焚火ごっこだって...。この後、子供達は炭と灰と戯れてえらい事に...。シャンプーと石鹸持って川いってこい!!って感じでした。
今日は、ディキャンプもするので、夕方5時までゆっくり。
焚き火ごっこに飽きた子供たちは川遊びに....。
私は、少しづつ撤収作業。
そして、昨日余った食材を焼き焼き...(生だと腐ってしまうので)

そして...。
父ちゃんが、魚とったろって感じで私も網持って川行きました。
小魚、貝、えびなどなど...いろいろ網ですくえました~
最初は子供に魚を見せるつもりで川に入ったのですが、いつしか、私が夢中になってました...。(あ~楽しかった!!)

川遊び中に友達になった女の子と一緒に遊ぶ娘。
歳も同じで気があったみたい。
私達のサイトと女の子のサイトを2人で行ったり来たりしてました。

キャンプ場の紹介です。
サイトはかなりひろいです。私達のサイトでもまだ、テントが余裕で張れるぐらいでした。

写真、東屋の左側が駐車スペースです。駐車は2台可能です。
東屋。ここもかなり広いです。実際、テントのみの設営で、タープ代わりにここを使用していたキャンパーさんも沢山おられました。

トイレは一箇所。ただ、キャンプ場自体が小さい(オート14区画)ので、全然問題なしだと思います。

綺麗に清掃されています。ただ、全て和式なので、お腹のつっかえる私にはちょっと辛いかな...。
炊事棟

キャンプサイト風景



キャンプ場横の川

管理棟 & 管理人のおじさん

お話し好きで、すごく親切な管理人さんです。昨年は営業外なのに、蛍の鑑賞スポットを案内してくれたり、子供達の先頭に立って、網持ってカニやらイモリやら取ってくれたり。4月からキャンプ場の料金が値上がりしたみたい(私は2月ぐらいに予約したので、旧料金でした)だけど、又、行きたいって思えるところです。
帰りはここで温泉入って帰りました~

焚火ごっこだって...。この後、子供達は炭と灰と戯れてえらい事に...。シャンプーと石鹸持って川いってこい!!って感じでした。
今日は、ディキャンプもするので、夕方5時までゆっくり。
焚き火ごっこに飽きた子供たちは川遊びに....。
私は、少しづつ撤収作業。
そして、昨日余った食材を焼き焼き...(生だと腐ってしまうので)

そして...。
父ちゃんが、魚とったろって感じで私も網持って川行きました。
小魚、貝、えびなどなど...いろいろ網ですくえました~
最初は子供に魚を見せるつもりで川に入ったのですが、いつしか、私が夢中になってました...。(あ~楽しかった!!)

川遊び中に友達になった女の子と一緒に遊ぶ娘。
歳も同じで気があったみたい。
私達のサイトと女の子のサイトを2人で行ったり来たりしてました。

キャンプ場の紹介です。
サイトはかなりひろいです。私達のサイトでもまだ、テントが余裕で張れるぐらいでした。

写真、東屋の左側が駐車スペースです。駐車は2台可能です。
東屋。ここもかなり広いです。実際、テントのみの設営で、タープ代わりにここを使用していたキャンパーさんも沢山おられました。

トイレは一箇所。ただ、キャンプ場自体が小さい(オート14区画)ので、全然問題なしだと思います。

綺麗に清掃されています。ただ、全て和式なので、お腹のつっかえる私にはちょっと辛いかな...。
炊事棟

キャンプサイト風景



キャンプ場横の川

管理棟 & 管理人のおじさん

お話し好きで、すごく親切な管理人さんです。昨年は営業外なのに、蛍の鑑賞スポットを案内してくれたり、子供達の先頭に立って、網持ってカニやらイモリやら取ってくれたり。4月からキャンプ場の料金が値上がりしたみたい(私は2月ぐらいに予約したので、旧料金でした)だけど、又、行きたいって思えるところです。
帰りはここで温泉入って帰りました~
Posted by Mai-papa at 00:31│Comments(7)
│毛原オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~
>焚火ごっご
娘さん息子さん、カワイイですね~
えらい事になっちゃったのが想像できますが、なんか許せますわ~
サイト結構広そうですね!
あづま屋、雨の撤収時に便利そう。
貴志川も、水遊びに良さそうですね。
僕も、川へ行くと、いつも自分が夢中になってしまいます。
そろそろ、うちも近くにホタルを見に行かなきゃ~!
>焚火ごっご
娘さん息子さん、カワイイですね~
えらい事になっちゃったのが想像できますが、なんか許せますわ~
サイト結構広そうですね!
あづま屋、雨の撤収時に便利そう。
貴志川も、水遊びに良さそうですね。
僕も、川へ行くと、いつも自分が夢中になってしまいます。
そろそろ、うちも近くにホタルを見に行かなきゃ~!
Posted by ちゃあしゅう at 2008年06月12日 21:15
こんばんは!!
>娘さん息子さん、カワイイですね~
ありがとうございます。でも私には時折、悪魔に見えます(笑)
サイトかなり広いですよ~
青川のプライベートサイトの1.5倍くらいあるんじゃないかな~
車2台、2家族のキャンプでも丁度よいくらいです。
ただ、値段がかなり↑になってしまって、少し残念です。
私も後1回くらいはホタル見に行きたいな~♪
>娘さん息子さん、カワイイですね~
ありがとうございます。でも私には時折、悪魔に見えます(笑)
サイトかなり広いですよ~
青川のプライベートサイトの1.5倍くらいあるんじゃないかな~
車2台、2家族のキャンプでも丁度よいくらいです。
ただ、値段がかなり↑になってしまって、少し残念です。
私も後1回くらいはホタル見に行きたいな~♪
Posted by tetsu4325
at 2008年06月12日 21:54

こんばんは~、
綺麗な沢蟹取れるんですね~、
そういえば、
前に、友達家族とキャンプに行った時、
その時も沢蟹がたくさん取れたんですが、
なんとそのお友達、
その沢蟹くんたちをDOです揚げに・・・
そしてお塩をパラパラと・・・
子供たちは「おいしい~おいしい~」、といっぱい食べていました・・・
残念、値上がりしたんですか~、
今度は我が家も行ってみますね~。。。
綺麗な沢蟹取れるんですね~、
そういえば、
前に、友達家族とキャンプに行った時、
その時も沢蟹がたくさん取れたんですが、
なんとそのお友達、
その沢蟹くんたちをDOです揚げに・・・
そしてお塩をパラパラと・・・
子供たちは「おいしい~おいしい~」、といっぱい食べていました・・・
残念、値上がりしたんですか~、
今度は我が家も行ってみますね~。。。
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2008年06月12日 22:08
こんばんは~
管理人さんも言ってたけど、沢蟹って食用で売ってるらしいですよ。
だからDoです揚げにってのは正解かも。
でも、私達が取った沢蟹たちは、捕まえた時、丁度、お食事中だったようで、右手にミミズをはさんでました....。
今までは、1泊(10時チェックアウト) + デイキャンプ(夕方5時)でも6千円しなかったんですが、値上げ後は9千円を超えます。(1泊 5250円 + デイ 4200円)....ディキャンプ高すぎ...。
ここは、サイトがかなり広いので、2家族、1サイトがお勧めです。
2家族でも車が2台、人が10人までなら、値段は一緒なので。
ところで、富士山見えたのかな~
レポのづづき、楽しみにしてますよ~(ごめんなさい、読み逃げしている私...)
管理人さんも言ってたけど、沢蟹って食用で売ってるらしいですよ。
だからDoです揚げにってのは正解かも。
でも、私達が取った沢蟹たちは、捕まえた時、丁度、お食事中だったようで、右手にミミズをはさんでました....。
今までは、1泊(10時チェックアウト) + デイキャンプ(夕方5時)でも6千円しなかったんですが、値上げ後は9千円を超えます。(1泊 5250円 + デイ 4200円)....ディキャンプ高すぎ...。
ここは、サイトがかなり広いので、2家族、1サイトがお勧めです。
2家族でも車が2台、人が10人までなら、値段は一緒なので。
ところで、富士山見えたのかな~
レポのづづき、楽しみにしてますよ~(ごめんなさい、読み逃げしている私...)
Posted by tetsu4325
at 2008年06月12日 23:02

こんばんは。
ここのキャンプ場、実は気になっていたんです。
東屋と綺麗な川がいいなあって思っています。
秋にでも行ってみようかなあ。
ここのキャンプ場、実は気になっていたんです。
東屋と綺麗な川がいいなあって思っています。
秋にでも行ってみようかなあ。
Posted by 恭たんパパ at 2008年07月10日 23:37
恭たんパパさん こんばんは~
毛原オートキャンプ場、いいとこですよ~
管理人さんも、すごくいい方ですし。
ただ、期間が4月1日~9月末までなんでお早めに~
毛原オートキャンプ場、いいとこですよ~
管理人さんも、すごくいい方ですし。
ただ、期間が4月1日~9月末までなんでお早めに~
Posted by tetsu4325
at 2008年07月11日 23:39

またまた、こんばんは。
9月末までなんですか?
9月の予定まったく決めてなかったので、急いで検討始めなきゃ(汗)
9月末までなんですか?
9月の予定まったく決めてなかったので、急いで検討始めなきゃ(汗)
Posted by またまた恭たんパパ at 2008年07月12日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。