ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Mai-papa
Mai-papa
大阪在住のパパ、ママ、娘(6歳)、息子(2歳)の4人家族でキャンプを楽しんでます。
ブログパーツ 無料
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
閲覧者 ? 人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2009年09月03日

阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)

8月8日から8月16日まで、阿蘇に帰省してました車

<8月14日>
待ちに待ったこの方との合同キャンプですニコニコ

この日、我家は午前中用事があった為、少し遅れての到着車
実家から約1時間程の道程でした。

到着後、管理棟で受付け。
受付け中に「ま○ちゃん?」と娘を呼ぶ声が?ビックリ
そこには、ブログで見たことのある娘ちゃん2人ニコニコ
どうやら、私達が来るのを待っていてくれてたようですニコッ
そして、その横に若い男性が...ビックリ
「へぇ??、わ、わっき~さん??」と私
すると「違いますよ~^^、わっき~さんはサイトで待ってますよ~」って汗
その方は、歌瀬の管理人さんでした~ニコッ

受付後、娘ちゃん達とわっき~さんの待つサイトへGO~ダッシュ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


そして、サイトに到着~ドームテント
キャンプ場に着くまでは緊張するかな~って思ってたけど、管理棟で先に娘ちゃん達に会った事もあって、ほとんど緊張する事もなく、ご対面~となりましたピンクの星
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



設営中の子供達。
あっと言う間に打ち解けて、仲良くなってましたニコニコ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



そして、少し遅い昼食食事
流しそうめんでした~キラキラ
この季節はそうめんが最高ですよね♪
実は、家はお昼に間に合いそうに無かったので、昼食を食べてキャンプ場へインする予定だったんですけど、わっき~さんが「ゆっくりで来てくれていいから、そうめん作って待ってますので、一緒に食べましょう」と言ってくれましたニコッ
で、御馳走になっちゃいました~汗
せめて、自分達の分だけでもと思い、そうめんとキムチ持っていったんですけど、沢山、用意してくれていた為、出番なしでした~タラ~
ありがとうございます~ニコッ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



馬刺しです^^
阿蘇周辺は何処にでも売ってます。
馬刺し専門店もありますけど、スーパーでも普通に売ってます。
値段も安いのから100グラム何千円もするものまで...種類が凄く豊富です。
高価な馬刺しは霜降りでめちゃくちゃ美味しそうです~キラキラ
ちなみに、今回用意したのは普通の奴です...汗
でも、凄く美味しかったですよニコッ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



今回の寝床ドームテント
ランブリ6×2 + コールマンのちっちゃな可愛いテント
ちっちゃなテントはわっき~さん用...
わっき~さんのランブリは娘ちゃん達 + 我が娘の寝床になりました~...スイマセン...汗
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


我が息子、そりが凄く気に入ったみたい。
とても楽しかったみたいで、ずっと滑ってたようですニコッ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


ふ○ちゃん & ま○のツーショットカメラ
姉妹みたいハート
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


ゆ○ちゃん、一所懸命人参を切ってパパのお手伝いをしてますニコッ
きっと、いいお嫁さんになるんだろうなピンクの星
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


子供達が好き勝手に遊んでいる間、オヤジ達は、あんな写真撮ったり、こんな写真撮ったりカメラ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


そして、まったり~男の子ニコニコ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


すっかり打ち解けて、仲良く遊ぶ子供達....って一人増えてるしニコニコ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



そしてあっと言う間に夕方ランタン
そろそろ夕食の準備ですダッチオーブン
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



本日の夕食はBBQ & カレー & 地鶏の炭火焼などなど~キラキラ
私は、お初のユニセラで焼き焼き...しかし....
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)











ファイヤーガーン
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)

そして、地鶏を焼くわっき~さんは











やっぱりファイヤ~ニコニコ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



わっき~さんがカレーを作ってくれました。
なんと、2種類、1つは我が息子専用(甘口)に作ってくれたものでした。
お心遣い本当に感謝ですニコッ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



そして、そのカレーがお子ちゃま達に大人気~....ってお肉も食べてね~汗
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



夕食後は花火
私とわっき~さんは三脚を立て、いろいろ設定を試したりして写真を撮ってましたカメラ
結果、殆どまともな写真が無くこれだけ~....タラ~
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)



三脚もって2人で写真の事やキャンプの事をいろいろと話ながら、夜のキャンプ場内を徘徊。
そしてパシャカメラ
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)


この後はサイトに戻り、夜中の1時頃までいろんな事をお話しましたニコッ
凄く楽しくて、もっと話したかったけれど、明日も早いので就寝~。

そして、次の日、とんでもない事が起きるのでした...ガーン


この記事へのコメント
こんにちは^^

いよいよキャンプ編スタートですね!

子供たちは仲良く過ごしてくれると嬉しいし、またちょびっと楽になるから、それも嬉しいし(笑)

うちの息子もそり遊び好きですよん♪
きっと気が合うかもしれませんね(爆)

コールマンのテント、萌えるわ~
Posted by 恭たんパパ at 2009年09月03日 13:47
こんにちは~

歌瀬、SPWの開催されるトコですね。
起伏があって、広いキャンプ場なんですね~気持ち良さそう♪

三人娘ちゃん、めっちゃ可愛いですね~
とても初対面とは思えない仲の良さ(^^)

ユニセラで、無事ファイアーデビューも終えられたようですし(^m^)
パパさん達も友好を深められ、いい感じのキャンプ場の夜ですね~
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年09月03日 16:11
こんにちは(´▽`*)/
自然に囲まれてて、素敵なキャンプ場ですねぇ
マイナスイオンいっぱいって感じ!
子供達が意気投合してくれるって親としてはとっても嬉しいですよね♪
子供達だけで遊んでくれると、親も少しのんびりとする時間ができるし。
BBQ、ファイヤーしてますねぇ(>m<)
ジューシーなお肉だったのかなぁ
あっ、枠組みできました???

あっ、とんでもない事・・・・旦那さんから話し聞きました
「えぇぇー まじっ」ってびっくりしましたよ
Posted by カズイクのママ at 2009年09月03日 16:14
こんばんは^^

めっちゃ楽しそう♪

わっき~さんとも会われてイイキャンプが出来ましたね!
でも、次の日に何が起こったのか気になる・・・
Posted by toshibow(出張中) at 2009年09月03日 19:47
まいどっす~^^

いよいよわっき~さんとのご対面なんですね~^^
ってかすっかり意気投合ですね~
大人も子供も^^

やっぱりブログって良いですね~^^

次の日とんでもない事って、なになに~?
めっちゃ気になるぅ~
Posted by シェリ子パパ at 2009年09月03日 23:02
馬刺し 美味しそう~~

キャンプ場の芝も気持ち良さそう~~
ワタシも 滑りた~い(^^)

お子様達もメッチャ楽しそうで、
ホント楽しいキャンプになったみたいですね!

でも、次の日の出来事!メッチャ気になる~~
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年09月03日 23:36
帰省シリーズ楽しませてもらってます♪
歌瀬キャンプ場、広々して気持ち良さそうですね。
馬刺がスーパーで売ってるとは驚きました(^^)
次の日の出来事は、もっと驚く事なのかな。気になります〜!
Posted by ハス at 2009年09月04日 01:09
広々としたキャンプ場ですね~^^
馬刺しが、、、たまりませんね^^
これだけで満足してしまうかも・・・
キッチンスタンドのツーバーナーが気になるのですが・・・どういう感じなんでしょう。初心者に是非教えてください^^;
Posted by ポーク at 2009年09月04日 08:37
まいどです!

いよいよ始まりましたね〜

そうか〜わっきーさんのお膝元ですもんね。

馬刺は私も行った時にたくさん食べました!
めちゃ美味かったです。

コールマンのこの色がいいですね〜
Posted by genki at 2009年09月04日 08:49
こんばんは~~

ご対面キャンプ^^すっごく充実してますやん!

やっぱり子供っていいなあ~すぐに仲良くなっちゃうんですね^^

Wファイヤ~やっちゃいましたね~
でも地鶏のファイヤ~は個人的に大好きです~~
旨いんですよね~

皆さん いい笑顔^^
次も楽しみ~ とんでもないことってどんなことかな~~~♪
Posted by たかやんたかやん at 2009年09月04日 23:08
恭たんパパ さん こんばんは^^

>いよいよキャンプ編スタートですね!
はい、スタートしましたけど、実はこれで、ほぼ終了なんです(汗)

ほんと、子供達、凄く仲良くしてくれたので嬉しかったし、すご~く楽でした^^
恭たんさんの息子さんもそり好きですか~。
じゃあ、今度一緒に遊んでくださいね~^^

コールマンのテント、いいでしょ♪
色も珍しいし、凄く可愛らしかったですよ~^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 02:00
ぱんだ嫁ちゃん こんばんは^^

>歌瀬、SPWの開催されるトコですね。
よくぞ、ご存知で^^
ここのキャンプ場、おっしゃるとおり、起伏があり、凄く広いキャンプ場で、今まで、行った事のない雰囲気のキャンプ場でした。
場内のサニタリーも凄く綺麗にしてあったし、管理人さんも凄く良い方で、人気あるのがわかりました^^
近くだったら、また行きたいんですけどね~^^

娘達はずっと姉妹のようでした♪
子供同士で、ほんの少しだけ、手紙やメールのやりとりはしてたんですが、会ったばかりとは思えないぐらい仲良かったですよ^^

僕もほんとに楽しかったです^^
時間も忘れて話してて、気付いたら夜中でしたから^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 02:16
カズイクのママちゃん こんばんは^^

とても、素敵なキャンプ場でしたよ♪
近くにあったら、常連になってるかも^^

子供達が仲良くしてくれるとほんと嬉しいですよね♪
みんな歳が近かったのもあって、凄く気が合ったみたい^^
お別れの時、娘泣いてました....ってその前に僕と妻が娘を怒ったんだけど、たいして怒ってないし、普段はそんな簡単に泣かないから....
寂しくて泣きそうな時に親から怒られたもんだから、涙がポロポロ...みたいな^^

>あっ、枠組みできました???
へぇ? 何のこと?....(汗)
次、ご一緒した時には、出来てると思います^^

>あっ、とんでもない事・・・・旦那さんから話し聞きました
ね....
その時は、比較的冷静でいられたけど、後で、ゾッとしました(汗)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 02:28
toshibowさん こんばんは^^

出張で、お忙しい所、コメありがとうございます^^

凄く、楽しいキャンプでしたよ♪
わっき~さんともっと近かったら、頻繁にご一緒させていただきたいのに~って思いました^^

次の日の事は....もう少し、お待ちください...ってかレポにならないですけどね~(汗)
ほんと、気を付けないといけないと思いました....
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 02:40
シェリちゃん こんばんは^^

はい、いよいよ、わっき~さんとのご対面~なんですけど、迷惑一杯かけちゃいました(汗)

それでも、いやな顔一つせず、逆に私達を気遣ってくれました。
ほんと、このブログで、わっき~知り会えた事に感謝してます^^

来年もご一緒する予定なんだけど、シェリちゃんもどお~(笑)

次に、報告するけど、笑えないよ~...それでもいい~??
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 02:46
ぺぺっちさん こんばんは^^

>馬刺し 美味しそう~~
馬刺し、美味しかったですよ~♪
家も阿蘇の馬刺しは久々に食べました^^

わっき~さんも凄く良い方だったし、娘ちゃん達も凄く可愛かったし、ほんと、楽しいキャンプでしたよ♪
次の日は大迷惑かけちゃいましたけど...(汗)

闇も楽しくなればよいですね^^
その為に僕達もしっかりと打ち合わせしましょうね~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 02:57
ハスさん こんばんは^^

>帰省シリーズ楽しませてもらってます♪
ありがとうございます。とても嬉しいです♪

歌瀬キャンプ場、広いのもあるのですが、場内のレイアウトと言いますか、起伏があって珍しいキャンプ場だと思います。
九州では人気のあるキャンプ場なんですけど、納得のキャンプ場でした^

馬刺し、実家の近所には何処にでも売ってますよ~^^
そういえば、近所の定食屋で食事した事あるんですけど、みそ汁がつくかの如く、普通に馬刺しがついてました(笑)
阿蘇では普通の食べ物みたいです。

次の日...きっと驚くと思います....
たしか、キャンプ場では1年ぶりの出来事だったとか...
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 03:08
ポークさん こんばんは^^

私も初めて行ったキャンプ場だったんですけど、場内の雰囲気といい、管理人さんの人柄といい、最高のキャンプ場でした。
ここのキャンプ場、常連さんが多いのだそうですけど、凄くわかりました。

阿蘇の馬刺し食べるのは久々でした^^
やっぱり旨い!

>キッチンスタンドのツーバーナーが気になるのですが・・・どういう感じなんで>しょう。
ツーバーナーはSPのものです
残念ながら、写真のキッチンスタンド + ツーバーナーは僕のではないので
この組み合わせがどうなのかは良くわからないのですが、特に問題なさそうでした。
ただ、やっぱりユニのキッチンテーブルにはユニのツーバーナーが最適だと思いますよ^^
SPのツーバーナー凄く重いから、バランス的にどうなのかな~とか....
ちなみにユニのツーバーナー、私も使ってましたけど、凄く性能いいです♪

私もユニのキッチンテーブル持ってるので、今度、試してみますね^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 03:56
genkiさん こんばんは^^

>いよいよ始まりましたね〜
はい~、でももう終わりま~す...(汗)

>そうか〜わっきーさんのお膝元ですもんね。
そうなんです^^
わっき~さん、すっかり常連さんで、管理人さんと楽しくお話してましたよ♪

馬刺し、そんなに沢山たべたんですか^^
僕も最初の頃は実家替える度に食べてたんですけど、最近はさすがにね~^^
コールマンのこの色、カッコイイでしょ^^
今もあるのな?
なんでも、10年程前に購入したらしいですよ。
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 04:01
たかやんさん こんばんは^

ご対面キャンプ、ほんと楽しくて充実してましたよ♪

たかやんさんやシェリちゃんの事とかもお話しましたよ~....あんな話やこんな話....ある事、無い事などなど....フフフ...
.....ってうそ~(笑)

>やっぱり子供っていいなあ~すぐに仲良くなっちゃうんですね^^
そうですよね~^^
テントの中の子供達の写真を撮ろうとした時、新しいお友達が一人増えててビックリしました(笑)

>次も楽しみ~
....きっと、楽しめないですけど、よいですか~(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月05日 04:09
とてもキレイなキャンプ場ですね!しかも芝生広場がキレイ。
サイトの雰囲気もとてもいい感じですね。
関西にこんなキャンプ場は・・・・・・ないですね。
芝滑り 楽しそうですね!
お子様たちも笑顔いっぱい\(^o^)/
Posted by tama!tama! at 2009年09月07日 22:23
tama!さん こんばんは^^

ほんとうに綺麗なキャンプ場でしたよ^^
場内に入った時はビックリしました。
自分達のサイトから景色を眺めると....あら、下にもキャンプ場あるやん!って感じでした^^
写真ではちょくちょくサイト風景見てたんですけど、実際行って見ると凄かったです。

芝滑りの写真の頃、私はサイトでまったりしてたんですけど、私も芝滑りすりゃ良かったって後悔してます^^
大人は誰もやってませんでしたけどね~(笑)

娘ちゃん達は、姉妹のように仲良かったです^^
ほんと、初めて会ったと思えないくらい。

息子は我が道行ってましたけど....(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月08日 00:29
すみませ~ん 例のブツ よろしくおねがいしまーす(^^♪
Posted by tama! at 2009年09月08日 12:07
こんばんは~

ほんと楽しかったですね(^^♪
家族共々大変お世話になりありがとうございましたm(__)m
tetsuさんファミリーのおかげでとても楽しい一時を過ごすことができて
感謝です!
もっと近くに住んでいればたくさんご一緒できるのにと思うとそれが残念で
たまりません。
来年の夏も是非ご一緒してくださいね!
出来ればその前にどこかでご一緒できることを楽しみにしています
ありがとうございました(^O^)
Posted by わっき~わっき~ at 2009年09月08日 21:01
tama!さん こんばんは^^

了解で~す^^
当日は宜しくお願いしますね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月08日 23:31
わっき~さん こんばんは^^

僕も凄く楽しかったです^^
全然、時間が足りませんでした...次の日はあれだったし....
こちらこそ、色々と迷惑かけちゃってごめんなさいね(汗)

ほんと、近くだったらもっとご一緒したいですね。
私もそれがとても残念です。

来年の夏は必ずご一緒するとして....
キャンプの時にお話したように、夏までに片添辺りで、真剣に予定たてますか~^^

また、ご一緒できるのを、凄く楽しみにしております^^
本当にありがとうございました♪


Ps. 本日、娘ちゃんの靴下が我家で発見されたそうです(爆)
近いうちに、送りますね^^
   じゃあ、またメールしま~す^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年09月08日 23:48
最近、観覧させていただいています面白いブログですね。
焚き火台★第2弾★販売開始しました。
数量限定でお早めに・差がつく一ピン
★先頭にHを加えて張りつけてください★
インプレッション公開中
●バイツー向きグッズ●
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sontonsan2004/folder/1281639.html
▲ヤフオク出品ページ▲
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k120396507
■ユーチューブ動画掲載中■
ttp://www.youtube.com/user/sontonsan2004#play/uploads/4/k6mxQf-Vx0A
▼ヤフーフォト
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/gcjft683/lst?.dir=/df84&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
Posted by sontonsan2004sontonsan2004 at 2009年09月09日 02:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿蘇帰省⑤(歌瀬キャンプ場)
    コメント(27)