2009年05月19日
GWキャンプ in やまぼうしA.C(箱根観光編)
5/2~5/5の3泊4日で「やまぼうしA.C」に行ってきました~
今日も朝5時に起床
なんかどんより~...
それにしても、さすがGW
日に日にキャンパーさんが増え、我家のサイト周辺の風景も随分変わりました


今日も朝5時に起床
なんかどんより~...

それにしても、さすがGW
日に日にキャンパーさんが増え、我家のサイト周辺の風景も随分変わりました

今日も朝早くから遊ぶ子供達

ねえねえのバットを奪おうとして返り討ちにあった息子...

しばらくまったりした後、箱根方面へ出発~
本日の予定
『大涌谷見学⇒ロープウェイに乗って芦ノ湖へ⇒芦ノ湖ついたら適当に観光~⇒箱根の温泉でまったり~⇒夕飯の食材を買ってキャンプ場へ~』って感じです...
キャンプ場へは16:00頃に戻る予定です
道中、特に渋滞もなくスムーズに~....と思ったら、大涌谷の1.4k程手前でやっぱり渋滞
駐車場に入る為の渋滞だったようです。
ここで、30分程ロスするも、予定より早く出発していた事もあり、特に問題なし~
大涌谷の駐車場に車を停めていざ観光へ~
ちなみに、駐車場の料金は500円でした(意外に良心的...)
↓が大涌谷です。
山肌から噴煙が出てます
本当は、噴煙が出ているところまで行く予定だったんですが、あまりここでゆっくりするとロープウェイがすごく混みそうだったので、先に芦ノ湖へ行く事にしました
ロープウェイ乗り場(大涌谷駅)

結構、人並んでたんですけど、思いの外、早く乗る事ができました

いざ、芦ノ湖へ~
息子はロープウェイ初体験。
ずっと、窓の外を見てました

芦ノ湖が見えてきました~

約20分で終点の桃源台港へ到着~
あとは適当に観光~....って思ってたんだけど、近くに観光地なんてなさそう...
妻と二人で観光案内を見てると、海賊船なる乗り物があるとの事
また、海賊船に乗って箱根観光オススメコースってのもあるみたい
調べてみると、観光時間も丁度良かったので、オススメコースに決定
オススメコースの内容は..
『桃源台港⇒海賊船⇒箱根港⇒徒歩⇒関所跡⇒徒歩⇒杉の小道⇒徒歩⇒元箱根港⇒海賊船⇒桃源台港』
パンフレット上の観光時間は....忘れた...でも二時間はかからなかったと思います
これが海賊船です
めっちゃ派手ですね~

海賊船へ乗り込んでパシャ

箱根港へ向けてしゅっぱ~つ
景色が見たかった為、船の先頭部分のデッキに陣取ったんですが、これが失敗...
走りだしたらめちゃくちゃ寒い....
途中から我慢出来ずに船内に入っちゃいました








箱根港へ到着~
確か、30分ぐらいだったと思います(すでに記憶が曖昧になってます...スイマセン)

かる~く昼食をとった後、関所跡へ
箱根港から関所後までは約徒歩5分でした



関所跡を見学後、資料館へ
資料館は関所より少しだけ離れたところにあります(2、3百メートルぐらい...かな...)

資料館への道程。
とても景色が綺麗でした


関所跡+資料館の料金は、大人:500円、子供:250円
関所跡は復元された建物が新しすぎる事もあって、正直....だったけど、資料館は面白かった(大人は...)です
・
・
・
・
資料館を見学した後、「杉の小道」へ

我が息子、あっちゃこっちゃで小枝を拾ってます...何するつもりなんだろ

「杉の小道」の入り口から約20分で帰りの船が出る元箱根港へ到着(撮影 by 娘)

直に船が来たので乗る事に(以下の写真撮影 by 娘)






桃源台港へついてロープウェイ乗り場へ
すると、すご~い人...ロープウェイ乗るまで、一時間待ちとの事....
のんびりと観光したこともあって、当初予定していた箱根観光時間を大幅にオーバー....
これはまずい...
帰りに温泉も入りたいんだけど無理かな~
結局、30分程度でロープウェイに乗ることが出来たんだけど、予定時間オーバーは変わらず...
急いで次の目的地へ...
なのに、大涌谷駅についてパシャって...時間ないっつうの

時間は既に16時過ぎ....当初、予定していたキャンプ場へ戻る時間を既にオーバー
後の予定は箱根の温泉入って、夜食の買物してキャンプ場へGo~
キャンプ場には20時頃には帰らないといけないので、相当やばいです...
急いで事前に調べていた温泉へGO~.....と思うもここで渋滞....こら間に合わん。。。
とりあえず、温泉はキャンプ場に帰ってから考える事にして、引き返す事に
そして、キャンプ場へ帰る為、Uターン....
すると、まもなく『日帰り温泉』の看板が見えてきました...そういえば、さっきチラッと見えたような...
妻が「せっかく箱根きたんだから、やっぱり温泉入って帰りたいよね~」と言うので、寄ってみる事に
なかなか、よさげな雰囲気
そんなに大きな駐車場でないのに満車じゃないのがちょっと気になるけど...
...で、館内に入ってその理由がわかりました...
大人:2200円...日帰り温泉ですよ....箱根の温泉ってこんなに高いの??
いくらなんでも、風呂入るだけで、一人2200円はちょっと....
箱根での温泉は諦めてやっぱ帰ろ~って事に
すると、うちの娘が「トイレ行きたい...我慢できん...」って...
帰り渋滞するかもしれないし、途中でトイレ出来るところもなさそうだったし、トイレだけ借りて帰る勇気も無かったので、泣く泣く温泉に入る事にしました...
結局、義母が料金出してくれたんですけどね。。。義母さん、ゴメンナサイ
値段は...だったけど、露天風呂の数も沢山あり、なにより、GW中なのにすご~く空いてたので、ゆったり出来ました~

結局、温泉を出たのが18時過ぎ....今日は鍋の予定なんだけど買物行く時間がない...
妻、義母と相談した結果、今日は余った食材を掃除してしまおうって事になりました
キャンプ場へ戻ったのは19時過ぎ
早速、クーラーからあまった食材を出して、焼いたりゆでたり....
食事風景
あまりものなので、料理は...だったけど、おかげ様でクーラーが随分と軽くなりました~

食後、子供達はテントの中でDSタイム
大人達は、まったりタイム
昼間は暖かいけど、夜は流石に冷えます。
今回、フジカも武井も持ってこなかったので、↓を使ってみる事に。
シングルバーナー(コールマン スポーツスター508A)としてはちょくちょく使ってるんですが、ヒーターユニットを装着し暖房器具として使うのは今回がはじめて
これ、案外暖かい
流石に、シェル内全体を暖かくする事は出来ないけど、ちょっと肌寒いぐらいなら、これで充分って感じでした
みんなで、ストーブ囲んで、ま~ったり
楽しい一時を過ごす事ができました

あと一回、『GWキャンプ最終日 & 番外編』へつづきます....ネタあまりないですけど...

ねえねえのバットを奪おうとして返り討ちにあった息子...

しばらくまったりした後、箱根方面へ出発~

本日の予定

『大涌谷見学⇒ロープウェイに乗って芦ノ湖へ⇒芦ノ湖ついたら適当に観光~⇒箱根の温泉でまったり~⇒夕飯の食材を買ってキャンプ場へ~』って感じです...

キャンプ場へは16:00頃に戻る予定です
道中、特に渋滞もなくスムーズに~....と思ったら、大涌谷の1.4k程手前でやっぱり渋滞

駐車場に入る為の渋滞だったようです。
ここで、30分程ロスするも、予定より早く出発していた事もあり、特に問題なし~

大涌谷の駐車場に車を停めていざ観光へ~

ちなみに、駐車場の料金は500円でした(意外に良心的...)
↓が大涌谷です。
山肌から噴煙が出てます

本当は、噴煙が出ているところまで行く予定だったんですが、あまりここでゆっくりするとロープウェイがすごく混みそうだったので、先に芦ノ湖へ行く事にしました
ロープウェイ乗り場(大涌谷駅)

結構、人並んでたんですけど、思いの外、早く乗る事ができました

いざ、芦ノ湖へ~

息子はロープウェイ初体験。
ずっと、窓の外を見てました

芦ノ湖が見えてきました~

約20分で終点の桃源台港へ到着~

あとは適当に観光~....って思ってたんだけど、近くに観光地なんてなさそう...

妻と二人で観光案内を見てると、海賊船なる乗り物があるとの事

また、海賊船に乗って箱根観光オススメコースってのもあるみたい

調べてみると、観光時間も丁度良かったので、オススメコースに決定

オススメコースの内容は..
『桃源台港⇒海賊船⇒箱根港⇒徒歩⇒関所跡⇒徒歩⇒杉の小道⇒徒歩⇒元箱根港⇒海賊船⇒桃源台港』
パンフレット上の観光時間は....忘れた...でも二時間はかからなかったと思います

これが海賊船です

めっちゃ派手ですね~

海賊船へ乗り込んでパシャ

箱根港へ向けてしゅっぱ~つ

景色が見たかった為、船の先頭部分のデッキに陣取ったんですが、これが失敗...

走りだしたらめちゃくちゃ寒い....

途中から我慢出来ずに船内に入っちゃいました

箱根港へ到着~

確か、30分ぐらいだったと思います(すでに記憶が曖昧になってます...スイマセン)
かる~く昼食をとった後、関所跡へ

箱根港から関所後までは約徒歩5分でした
関所跡を見学後、資料館へ

資料館は関所より少しだけ離れたところにあります(2、3百メートルぐらい...かな...)
資料館への道程。
とても景色が綺麗でした

関所跡+資料館の料金は、大人:500円、子供:250円
関所跡は復元された建物が新しすぎる事もあって、正直....だったけど、資料館は面白かった(大人は...)です

・
・
・
・
資料館を見学した後、「杉の小道」へ

我が息子、あっちゃこっちゃで小枝を拾ってます...何するつもりなんだろ

「杉の小道」の入り口から約20分で帰りの船が出る元箱根港へ到着(撮影 by 娘)
直に船が来たので乗る事に(以下の写真撮影 by 娘)
桃源台港へついてロープウェイ乗り場へ
すると、すご~い人...ロープウェイ乗るまで、一時間待ちとの事....

のんびりと観光したこともあって、当初予定していた箱根観光時間を大幅にオーバー....
これはまずい...

帰りに温泉も入りたいんだけど無理かな~

結局、30分程度でロープウェイに乗ることが出来たんだけど、予定時間オーバーは変わらず...

急いで次の目的地へ...
なのに、大涌谷駅についてパシャって...時間ないっつうの

・
・
・
・
・
・
・
時間は既に16時過ぎ....当初、予定していたキャンプ場へ戻る時間を既にオーバー

後の予定は箱根の温泉入って、夜食の買物してキャンプ場へGo~

キャンプ場には20時頃には帰らないといけないので、相当やばいです...
急いで事前に調べていた温泉へGO~.....と思うもここで渋滞....こら間に合わん。。。

とりあえず、温泉はキャンプ場に帰ってから考える事にして、引き返す事に

そして、キャンプ場へ帰る為、Uターン....
すると、まもなく『日帰り温泉』の看板が見えてきました...そういえば、さっきチラッと見えたような...

妻が「せっかく箱根きたんだから、やっぱり温泉入って帰りたいよね~」と言うので、寄ってみる事に

なかなか、よさげな雰囲気

そんなに大きな駐車場でないのに満車じゃないのがちょっと気になるけど...

...で、館内に入ってその理由がわかりました...
大人:2200円...日帰り温泉ですよ....箱根の温泉ってこんなに高いの??

いくらなんでも、風呂入るだけで、一人2200円はちょっと....

箱根での温泉は諦めてやっぱ帰ろ~って事に

すると、うちの娘が「トイレ行きたい...我慢できん...」って...

帰り渋滞するかもしれないし、途中でトイレ出来るところもなさそうだったし、トイレだけ借りて帰る勇気も無かったので、泣く泣く温泉に入る事にしました...

結局、義母が料金出してくれたんですけどね。。。義母さん、ゴメンナサイ

値段は...だったけど、露天風呂の数も沢山あり、なにより、GW中なのにすご~く空いてたので、ゆったり出来ました~

結局、温泉を出たのが18時過ぎ....今日は鍋の予定なんだけど買物行く時間がない...

妻、義母と相談した結果、今日は余った食材を掃除してしまおうって事になりました

・
・
・
・
・
・
・
・
・
キャンプ場へ戻ったのは19時過ぎ
早速、クーラーからあまった食材を出して、焼いたりゆでたり....
食事風景

あまりものなので、料理は...だったけど、おかげ様でクーラーが随分と軽くなりました~

食後、子供達はテントの中でDSタイム

大人達は、まったりタイム

昼間は暖かいけど、夜は流石に冷えます。
今回、フジカも武井も持ってこなかったので、↓を使ってみる事に。
シングルバーナー(コールマン スポーツスター508A)としてはちょくちょく使ってるんですが、ヒーターユニットを装着し暖房器具として使うのは今回がはじめて
これ、案外暖かい

流石に、シェル内全体を暖かくする事は出来ないけど、ちょっと肌寒いぐらいなら、これで充分って感じでした
みんなで、ストーブ囲んで、ま~ったり

楽しい一時を過ごす事ができました

あと一回、『GWキャンプ最終日 & 番外編』へつづきます....ネタあまりないですけど...
Posted by Mai-papa at 09:00│Comments(26)
│やまぼうしA.C
この記事へのコメント
こんにちは~
箱根、やっぱり素敵ですねぇ♪
伊豆へ行った時に芦ノ湖まで行きたかったんですが、
時間的に厳しかったんです(;;)
金太郎さんとクマさん、めっちゃ可愛い~(^^)
箱根、やっぱり素敵ですねぇ♪
伊豆へ行った時に芦ノ湖まで行きたかったんですが、
時間的に厳しかったんです(;;)
金太郎さんとクマさん、めっちゃ可愛い~(^^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年05月19日 11:17
こんにちは!
完全に観光モードですね。
人いっぱいだし、大変だったでしょう。
特に時間が押してきたとき、焦ってくる様子が伝わってきます。
私はむっちゃイライラしちゃいますが(苦笑)
子供にキツイ言葉言ったりしてだめな親です…
ヒーターユニットなるものがあるんですね。
知らなかったです。
完全に観光モードですね。
人いっぱいだし、大変だったでしょう。
特に時間が押してきたとき、焦ってくる様子が伝わってきます。
私はむっちゃイライラしちゃいますが(苦笑)
子供にキツイ言葉言ったりしてだめな親です…
ヒーターユニットなるものがあるんですね。
知らなかったです。
Posted by 恭たんパパ at 2009年05月19日 15:50
こんちは~^^
サイト周り随分変わりましたね^_^;
ひろ~く使えたら嬉しいのにねぇ
キャンプ&観光が出来ていいですね~♪
サイト周り随分変わりましたね^_^;
ひろ~く使えたら嬉しいのにねぇ
キャンプ&観光が出来ていいですね~♪
Posted by toshibow at 2009年05月19日 18:23
こんばんは~
すっごい充実の1日ですね^^
海賊船あり、ロープウエイありでお子さんは、さぞかしお喜びだったでしょうね。
私は基本、出無精(キャンプ場から^^;)ですから、見習わなくては。そう言えば皆さん、「行き帰りに〇〇に寄って」ってありますよね~ 私、、、、ほぼないんですけど(爆)
すっごい充実の1日ですね^^
海賊船あり、ロープウエイありでお子さんは、さぞかしお喜びだったでしょうね。
私は基本、出無精(キャンプ場から^^;)ですから、見習わなくては。そう言えば皆さん、「行き帰りに〇〇に寄って」ってありますよね~ 私、、、、ほぼないんですけど(爆)
Posted by たかやん at 2009年05月19日 19:27
こんばん^^
日曜は無理言って来てもらってごめんね~
ほんま観光三昧のキャンプだったのね・・・
ってかほとんどキャンプ場におらんし( ̄▽ ̄)ゞ
お風呂も・・・人が少ないのは訳がある・・・ってね
義母さんには甘えるときには甘えましょ~~~(*^0^*)
日曜は無理言って来てもらってごめんね~
ほんま観光三昧のキャンプだったのね・・・
ってかほとんどキャンプ場におらんし( ̄▽ ̄)ゞ
お風呂も・・・人が少ないのは訳がある・・・ってね
義母さんには甘えるときには甘えましょ~~~(*^0^*)
Posted by ごろーちゃんファミリー at 2009年05月19日 20:56
こんばんは~♪
海賊船にめっちゃ惹かれてまーす♪
富士方面、観光も楽しそうで今からワクワクしてます~♪
温泉も行きたいけど2200円は・・・うちではムリ~┐( ̄ヘ ̄)┌
まだまだ楽しみにしてますよっ☆
海賊船にめっちゃ惹かれてまーす♪
富士方面、観光も楽しそうで今からワクワクしてます~♪
温泉も行きたいけど2200円は・・・うちではムリ~┐( ̄ヘ ̄)┌
まだまだ楽しみにしてますよっ☆
Posted by ししゃも
at 2009年05月19日 21:19

ぱんだ嫁ちゃん こんばんは~
箱根、とても素敵なところだったです。
時間があれば、もっといろいろ行きたかったんだけどね~^^
家も逆に、伊豆の方にも行きたいな~って思ってました。
といっても、今回は時間的に全然、無理だったけどね~(汗
次に行く時は伊豆方面も含めていろいろ計画したいと思ってます♪
今年は無理だろうけど...
箱根、とても素敵なところだったです。
時間があれば、もっといろいろ行きたかったんだけどね~^^
家も逆に、伊豆の方にも行きたいな~って思ってました。
といっても、今回は時間的に全然、無理だったけどね~(汗
次に行く時は伊豆方面も含めていろいろ計画したいと思ってます♪
今年は無理だろうけど...
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 22:32

恭たんパパさん こんばんは~
>完全に観光モードですね。
でしょ...キャンプ行ったのに、キャンプ場レポまったくないですもんね~(笑)
人、確かに何処も一杯だったけど、目的はとりあえず達成出来たし、子供達も喜んでくれたので満足です。
今回は予定してた時間をかなり押したんで、少々焦りましたが、基本、予定は未定の我家(特に私)...それはそれで、あっさり予定変更~って感じでした~(笑)
まあ、キャンプ場へ戻った時間は遅くなりましたけど、夕食意外は目的達成出来たので満足、満足^^
>ヒーターユニットなるものがあるんですね。
あるんですよね~これが...購入してから早や3年、一度も使った事なかったんですけど....
子供達が起きてる間は、ちょっぴり危ないかな~って思うけど、意外にこれ良いですよ^^
>完全に観光モードですね。
でしょ...キャンプ行ったのに、キャンプ場レポまったくないですもんね~(笑)
人、確かに何処も一杯だったけど、目的はとりあえず達成出来たし、子供達も喜んでくれたので満足です。
今回は予定してた時間をかなり押したんで、少々焦りましたが、基本、予定は未定の我家(特に私)...それはそれで、あっさり予定変更~って感じでした~(笑)
まあ、キャンプ場へ戻った時間は遅くなりましたけど、夕食意外は目的達成出来たので満足、満足^^
>ヒーターユニットなるものがあるんですね。
あるんですよね~これが...購入してから早や3年、一度も使った事なかったんですけど....
子供達が起きてる間は、ちょっぴり危ないかな~って思うけど、意外にこれ良いですよ^^
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 22:47

toshibowさん こんばんは~
>サイト周り随分変わりましたね^_^;
でしょ、日に日に前方の視界が~
でも、窮屈では無かったですよ^^
オートサイトのように道路挟んだお向かいさんよりは距離離れてましたし^^
>キャンプ&観光が出来ていいですね~♪
はい、たまにはこんなのもいいかな~^^
>サイト周り随分変わりましたね^_^;
でしょ、日に日に前方の視界が~
でも、窮屈では無かったですよ^^
オートサイトのように道路挟んだお向かいさんよりは距離離れてましたし^^
>キャンプ&観光が出来ていいですね~♪
はい、たまにはこんなのもいいかな~^^
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 22:53

たかやんさん こんばんは~
>すっごい充実の1日ですね^^
はい、おかげ様でめっちゃ疲れました~(笑)
子供達が喜ぶだろうと思ったので、ロープウェイはもともと乗るつもりだったんですけどね~^^
ただ、芦ノ湖着いたら、歩いて観光する予定だったので、ロープウェイ降りて、近くに何も無いって知った時は少々焦りました...
海賊船があってほんとラッキーでした^^
その分、お金かかっちゃいましたけどね~....
>すっごい充実の1日ですね^^
はい、おかげ様でめっちゃ疲れました~(笑)
子供達が喜ぶだろうと思ったので、ロープウェイはもともと乗るつもりだったんですけどね~^^
ただ、芦ノ湖着いたら、歩いて観光する予定だったので、ロープウェイ降りて、近くに何も無いって知った時は少々焦りました...
海賊船があってほんとラッキーでした^^
その分、お金かかっちゃいましたけどね~....
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 23:00

ごろ嫁ちゃん こんばん^^
>日曜は無理言って来てもらってごめんね~
いやいや、こっちこそ長い間、荷物預かってもらって申し訳なかったですm(_ _)m
おまけにスキーウェアまでいただいちゃって...スンマソン....
ほんとありがとね♪
今回のキャンプ、正直、キャンプしたって実感ないのよね~...
キャンプ場には朝と晩しかおらんかったし...
まあ、すごく楽しかったし、たまにはこんなのも良いかな~って^^
次、行く時は富士山み~の、ビール飲み~の、まったりし~の出来たらなって思ってるよ~^^
でも、今度は伊豆の方にも行ってみたい(汗
>日曜は無理言って来てもらってごめんね~
いやいや、こっちこそ長い間、荷物預かってもらって申し訳なかったですm(_ _)m
おまけにスキーウェアまでいただいちゃって...スンマソン....
ほんとありがとね♪
今回のキャンプ、正直、キャンプしたって実感ないのよね~...
キャンプ場には朝と晩しかおらんかったし...
まあ、すごく楽しかったし、たまにはこんなのも良いかな~って^^
次、行く時は富士山み~の、ビール飲み~の、まったりし~の出来たらなって思ってるよ~^^
でも、今度は伊豆の方にも行ってみたい(汗
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 23:09

ししゃもちゃん こんばんは~
あら、ししゃもちゃん、富士山キャンプ行くですか~^^
めっちゃええとこやよ~♪
富士山周辺、キャンプ場沢山あるからいろいろ調べてね~
海賊船、子供達は喜ぶと思うよ^^
温泉もっと安いところあるよ。
家がもともと行く予定だった温泉は行った温泉のの半額 & ネットで割引クーポンもあってさらにお得って感じだったし^^
>温泉も行きたいけど2200円は・・・うちではムリ~┐( ̄ヘ ̄)┌
うちもムリ~で、やめようと思ったのに、娘の「トイレ我慢できん」で諦めました~(涙)
あら、ししゃもちゃん、富士山キャンプ行くですか~^^
めっちゃええとこやよ~♪
富士山周辺、キャンプ場沢山あるからいろいろ調べてね~
海賊船、子供達は喜ぶと思うよ^^
温泉もっと安いところあるよ。
家がもともと行く予定だった温泉は行った温泉のの半額 & ネットで割引クーポンもあってさらにお得って感じだったし^^
>温泉も行きたいけど2200円は・・・うちではムリ~┐( ̄ヘ ̄)┌
うちもムリ~で、やめようと思ったのに、娘の「トイレ我慢できん」で諦めました~(涙)
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 23:18

こんばんは^^
観光三昧のキャンプだったんですね^^
こういうキャンプもまた楽しいでしょうね
ただGWってこともあって予定通りにおは行きづらそうですね^^;
温泉の料金にはビックリです@@
そりゃすいてますわね~w
でもそのおかげでゆっくり出来たって事で良しとしましょう^^
観光三昧のキャンプだったんですね^^
こういうキャンプもまた楽しいでしょうね
ただGWってこともあって予定通りにおは行きづらそうですね^^;
温泉の料金にはビックリです@@
そりゃすいてますわね~w
でもそのおかげでゆっくり出来たって事で良しとしましょう^^
Posted by シェリ子パパ
at 2009年05月19日 23:19

シェリ子パパさん こんばんは~
はい、観光三昧のキャンプでした~...ってかキャンプだったのかな~(汗)
GWだったんで、凄い混雑予想してたんですけど、「早起きは三文の得」作戦が良かったのか、想像してた程ではなかったですよ^^
今回は少々、焦りましたけどね~^^
>温泉の料金にはビックリです@@
でしょ...
料金表見た時は、きっと、いろんなオプションつきでこんな値段になるんだろな~とか思ったんですけど、そうじゃなかったのでビックリ...
確かに、ゆっくり出来たので良かったですけどね^^
はい、観光三昧のキャンプでした~...ってかキャンプだったのかな~(汗)
GWだったんで、凄い混雑予想してたんですけど、「早起きは三文の得」作戦が良かったのか、想像してた程ではなかったですよ^^
今回は少々、焦りましたけどね~^^
>温泉の料金にはビックリです@@
でしょ...
料金表見た時は、きっと、いろんなオプションつきでこんな値段になるんだろな~とか思ったんですけど、そうじゃなかったのでビックリ...
確かに、ゆっくり出来たので良かったですけどね^^
Posted by tetsu4325
at 2009年05月19日 23:27

こんにちは~^^
こんなに観光できて、お子さんはもちろん
大人組も楽しかったでしょうね(^▽^)/
運転、お疲れ様でした!
キャンプ場でゆっくりもいいですが、
頻繁に来れない場所だからこそ、
こんなにたくさん観光できて羨ましいです~(*^_^*)
koma家、志摩へ行った時
観光したかったのですが、渋滞がすごかったらしいので断念。
弱気だなぁ~(;゚∇゚)
こんなに観光できて、お子さんはもちろん
大人組も楽しかったでしょうね(^▽^)/
運転、お疲れ様でした!
キャンプ場でゆっくりもいいですが、
頻繁に来れない場所だからこそ、
こんなにたくさん観光できて羨ましいです~(*^_^*)
koma家、志摩へ行った時
観光したかったのですが、渋滞がすごかったらしいので断念。
弱気だなぁ~(;゚∇゚)
Posted by koma
at 2009年05月20日 15:00

こんばんは☆
箱根いいなあ♪行ったことないんです。
観光すうとこいっぱいありますね。
GW中やから人が多いですね。
お風呂高い、、、
びっくりしますなあ。
箱根いいなあ♪行ったことないんです。
観光すうとこいっぱいありますね。
GW中やから人が多いですね。
お風呂高い、、、
びっくりしますなあ。
Posted by utiyanen
at 2009年05月20日 18:54

こんばんは~
レポ拝見してると実際箱根に行ったような気になりました(^^♪
tetsuさんのレポはいつも詳細で行った先々の様子が
伝わってきます(^^)v
それにしても1人2200円の温泉高すぎです(@_@)
我が家の一人当たりの限度額は500円といったところでしょうか(笑)
GWキャンプ最終日 & 番外編のレポも楽しみです(・w・)
レポ拝見してると実際箱根に行ったような気になりました(^^♪
tetsuさんのレポはいつも詳細で行った先々の様子が
伝わってきます(^^)v
それにしても1人2200円の温泉高すぎです(@_@)
我が家の一人当たりの限度額は500円といったところでしょうか(笑)
GWキャンプ最終日 & 番外編のレポも楽しみです(・w・)
Posted by わっき~
at 2009年05月20日 22:24

こんばんは!
ヒェー…温泉代が宿泊代より・…
でもせっかく箱根まで来たんだから(^-^)
葛藤ですよね〜でも高速代浮いてるし(笑)
食材の整理は正解ではないでしょうか!
余ってももったいないですよ〜(^-^)v
でも、何のトラブルがあっても家族一緒で楽しめますよね(o^-')b
ヒェー…温泉代が宿泊代より・…
でもせっかく箱根まで来たんだから(^-^)
葛藤ですよね〜でも高速代浮いてるし(笑)
食材の整理は正解ではないでしょうか!
余ってももったいないですよ〜(^-^)v
でも、何のトラブルがあっても家族一緒で楽しめますよね(o^-')b
Posted by genki at 2009年05月20日 23:42
ko~ちゃん、ma~ちゃん こんばんは~
GWなんで、きっと思い通りにはいかないだろうなって思ってたけど、ほぼ計画してた通りに進んだんで、ほんと良かったです^^
ほんと、いろんなとこ行く事できたし、大人も子供も楽しめて、充実したキャンプ(??)が出来ました~(汗
>頻繁に来れない場所だからこそ、
>こんなにたくさん観光できて羨ましいです~(*^_^*)
だよね~^^
でも、今度、富士山キャンプ行く時は、キャンプ場でも少しはの~んびりしたいなって思ってます~♪
GWなんで、きっと思い通りにはいかないだろうなって思ってたけど、ほぼ計画してた通りに進んだんで、ほんと良かったです^^
ほんと、いろんなとこ行く事できたし、大人も子供も楽しめて、充実したキャンプ(??)が出来ました~(汗
>頻繁に来れない場所だからこそ、
>こんなにたくさん観光できて羨ましいです~(*^_^*)
だよね~^^
でも、今度、富士山キャンプ行く時は、キャンプ場でも少しはの~んびりしたいなって思ってます~♪
Posted by tetsu4325
at 2009年05月20日 23:57

utiyanenさん こんばんは~
箱根、私も初めていったんですけど、とても良いところでした^^
一日じゃとても周りきれないですけどね~
たしかに、人一杯だったけど、朝早くから行動した事がかなり有効だったみたい^^
渋滞や混雑、確かにあったけど、せっかちな大阪人でも我慢できる程度だったしね~(笑)
お風呂ビックリでしょ...
思わず価格表みて「なんでやね~ん」て突っ込んでしまいました..
箱根、私も初めていったんですけど、とても良いところでした^^
一日じゃとても周りきれないですけどね~
たしかに、人一杯だったけど、朝早くから行動した事がかなり有効だったみたい^^
渋滞や混雑、確かにあったけど、せっかちな大阪人でも我慢できる程度だったしね~(笑)
お風呂ビックリでしょ...
思わず価格表みて「なんでやね~ん」て突っ込んでしまいました..
Posted by tetsu4325
at 2009年05月21日 00:05

わっき~さん こんばんは~
>tetsuさんのレポはいつも詳細で行った先々の様子が
> 伝わってきます(^^)v
参考になって嬉しいです....けど、写真載せまくってるだけなんで...(恥)
>それにしても1人2200円の温泉高すぎです(@_@)
>我が家の一人当たりの限度額は500円といったところでしょうか(笑)
ですよね~
しかも阿蘇あたりだと、一人500円も出すと相当いい湯に入れますしね~^^
最終回...殆ど、ネタないんですよね~....ただ、今回(ってか毎回だけど...)キャンプ場の紹介全然してないので、少しだけ紹介しようと思ってます(汗
>tetsuさんのレポはいつも詳細で行った先々の様子が
> 伝わってきます(^^)v
参考になって嬉しいです....けど、写真載せまくってるだけなんで...(恥)
>それにしても1人2200円の温泉高すぎです(@_@)
>我が家の一人当たりの限度額は500円といったところでしょうか(笑)
ですよね~
しかも阿蘇あたりだと、一人500円も出すと相当いい湯に入れますしね~^^
最終回...殆ど、ネタないんですよね~....ただ、今回(ってか毎回だけど...)キャンプ場の紹介全然してないので、少しだけ紹介しようと思ってます(汗
Posted by tetsu4325
at 2009年05月21日 00:15

genkiさん こんばんは~
温泉代、確かにキャンプ場の1泊より高かった.....
ま、とりあえず、いい湯だった良しとするか...(笑)
>食材の整理は正解ではないでしょうか!
ですね^^
ただ、我家、アイデアの欠片も無いので、余った食材の料理は、とりあえず焼いとけ~って感じでしたけどね~(汗)
温泉代、確かにキャンプ場の1泊より高かった.....
ま、とりあえず、いい湯だった良しとするか...(笑)
>食材の整理は正解ではないでしょうか!
ですね^^
ただ、我家、アイデアの欠片も無いので、余った食材の料理は、とりあえず焼いとけ~って感じでしたけどね~(汗)
Posted by tetsu4325
at 2009年05月21日 00:29

ご無沙汰しております~。
箱根までいったんですね~。
家族で行く温泉料金だと破壊的ですね(笑)
ゴールデンウィークは夜は結構冷えてましたよね~
そろそろいい感じの気候になってきましたが・・・
今はインフルエンザが怖いです・・・
またあそびにきますねー今後ともよろしくです。
箱根までいったんですね~。
家族で行く温泉料金だと破壊的ですね(笑)
ゴールデンウィークは夜は結構冷えてましたよね~
そろそろいい感じの気候になってきましたが・・・
今はインフルエンザが怖いです・・・
またあそびにきますねー今後ともよろしくです。
Posted by rosetatoo
at 2009年05月21日 08:33

こんばんは☆
ご無沙汰しています。
元気です。
ご家族でGWキャンプ、いいですね~。
こっちは夏は暑すぎるので『キャンプはGWまで!』って言う人が多いです(>_<。)
まだ行ってないし!
温泉がひとり2200円!(゚□゚*)
高い!高すぎです~。
私も自分もちなら絶対入りません(笑)
やっぱりキャンプはいいなぁ。
楽しそう♪
ご無沙汰しています。
元気です。
ご家族でGWキャンプ、いいですね~。
こっちは夏は暑すぎるので『キャンプはGWまで!』って言う人が多いです(>_<。)
まだ行ってないし!
温泉がひとり2200円!(゚□゚*)
高い!高すぎです~。
私も自分もちなら絶対入りません(笑)
やっぱりキャンプはいいなぁ。
楽しそう♪
Posted by mi-ko
at 2009年05月21日 23:39

roseさん こんばんは~
高速料金もお安くなったって事で思い切って遠出しちゃいました~
やっぱり5月はまだまだ夜冷えますね~
今回は電源サイトじゃなかったし、暖房器具も、たまたまあったでけで、それ以外は全然用意してなかったから少し不安だったんだけど、何とかなりました^^
私もまた遊びに行きますね♪
こちらこそ、今後ともよろしくです^^
高速料金もお安くなったって事で思い切って遠出しちゃいました~
やっぱり5月はまだまだ夜冷えますね~
今回は電源サイトじゃなかったし、暖房器具も、たまたまあったでけで、それ以外は全然用意してなかったから少し不安だったんだけど、何とかなりました^^
私もまた遊びに行きますね♪
こちらこそ、今後ともよろしくです^^
Posted by tetsu4325
at 2009年05月23日 00:36

mi-koさん こんばんは~
お元気で何よりです♪
>こっちは夏は暑すぎるので『キャンプはGWまで!』って言う人が多いです(>_<。)
うわ!
やっぱそうなんだ~
本土と反対なのかな~、キャンプシーズンは10月~5月までとか^^
>やっぱりキャンプはいいなぁ
でも、今はガマンガマン。。。
これから、暑くなってくるし、体力的にも辛くなってくるかもしれないけど、体調に気をつけて、頑張ってくださいね♪
お元気で何よりです♪
>こっちは夏は暑すぎるので『キャンプはGWまで!』って言う人が多いです(>_<。)
うわ!
やっぱそうなんだ~
本土と反対なのかな~、キャンプシーズンは10月~5月までとか^^
>やっぱりキャンプはいいなぁ
でも、今はガマンガマン。。。
これから、暑くなってくるし、体力的にも辛くなってくるかもしれないけど、体調に気をつけて、頑張ってくださいね♪
Posted by tetsu4325
at 2009年05月23日 00:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。