2008年11月28日
親族ツアー IN 和歌山②
11月22日~23日の1泊で、和歌山へ親族ツアーに行ってきました。


今回、泊まったホテル(グランパス INN 白浜)です
建物も綺麗だし、室内の雰囲気も悪くは無かったです。
でも、ホテルから景色を見ての~んびり...みたいな、いわゆる観光ホテルではないので、観光地めぐりの拠点として割り切った方がよいかな~。まあ、値段を考えると、全然、満足なんですけどね~



ホテルで朝食をとった後、近くにある千畳敷へ散歩に行きました。



千畳敷を観光したあと、我が家のみ、ホテルに併設されているキャンプ場に見学へ
今回、私にとって一番の楽しみです.....
ここは、「オートキャンプ場 グランパス」ってとこです。

炊事棟です。。。。
確か、一箇所しかなかったような。。。。
ピーク時には混雑するかも....

トイレとシャワールームです。。。。
これも、一箇所しかなかったような....
ここも、ピーク時には混雑するかも....

4、5組程のキャンパーさんがおられました。

フリーサイト....狭すぎ....

区画サイトです。




展望台があります。
ここからは、白浜の海が一望できます。


向かいに、今回泊まったホテルが見えました

キャンプ場の近くにある温泉

写真は撮ってないですが、キャンプ場内に露天風呂(夏のみ)があります。
キャンプ場の感想....夏は海水浴客とかで、凄く混みそうですけど、日陰もないし、きっと、むちゃくちゃ暑いと思います。
私だったら、今の時期に行くかな~...まあ、行くとしても、キャンプ場でま~たりではなく、観光目的でしょうけど...。
そして、ここへ行きました~

ミステリーゾーン....いわゆる、忍者屋敷みたいなとこ...

ジュラシックツアー
3Dのアトラクションです。探検隊が恐竜時代にタイムスリップして....みたいな感じだったような...
私は行かなかったんですが、義妹に聞くと、USJのバックトゥーザフューチャーのショボイやつ....だとさ....

エネルギーランドからパシャ
かの有名(?)な白良浜です。

お昼頃、エネルギーランドを後にします。
昼食場所へ行く途中、かの有名(?)な円月島をパシャ

そして、昼食は、ここです。白浜観光された方は必ずと言っていいほど、いかれますよね~

すっごい人でした...

海鮮丼です。美味しかった~
....けど、少なかった~

食後、土産を買う為にうろうろと....
広島から来ている親戚は今日中に帰るとの事だったのであまりゆっくりできません。
とれとれ市場を出たのは午後2時前くらいでした。
今回、1泊であまり時間も無く、殆ど何処にもいけなかったけど、凄く楽しめました。
旅行の企画、スケジュールを立ててくれ、そして、大勢の親族を誘導してくれた、幹事の方に感謝です。
次も楽しみだな
しかし、こうして見ると、結局、一番写真撮ったのは、見学しただけのキャンプ場....やっぱ、キャンプバカですな....
おしまい
建物も綺麗だし、室内の雰囲気も悪くは無かったです。
でも、ホテルから景色を見ての~んびり...みたいな、いわゆる観光ホテルではないので、観光地めぐりの拠点として割り切った方がよいかな~。まあ、値段を考えると、全然、満足なんですけどね~



ホテルで朝食をとった後、近くにある千畳敷へ散歩に行きました。



千畳敷を観光したあと、我が家のみ、ホテルに併設されているキャンプ場に見学へ
今回、私にとって一番の楽しみです.....

ここは、「オートキャンプ場 グランパス」ってとこです。

炊事棟です。。。。
確か、一箇所しかなかったような。。。。
ピーク時には混雑するかも....

トイレとシャワールームです。。。。
これも、一箇所しかなかったような....
ここも、ピーク時には混雑するかも....

4、5組程のキャンパーさんがおられました。

フリーサイト....狭すぎ....


区画サイトです。




展望台があります。
ここからは、白浜の海が一望できます。


向かいに、今回泊まったホテルが見えました

キャンプ場の近くにある温泉

写真は撮ってないですが、キャンプ場内に露天風呂(夏のみ)があります。
キャンプ場の感想....夏は海水浴客とかで、凄く混みそうですけど、日陰もないし、きっと、むちゃくちゃ暑いと思います。
私だったら、今の時期に行くかな~...まあ、行くとしても、キャンプ場でま~たりではなく、観光目的でしょうけど...。
.
.
.
キャンプ場見学の後、ホテルへ戻り、チェックアウト.
.
そして、ここへ行きました~


ミステリーゾーン....いわゆる、忍者屋敷みたいなとこ...

ジュラシックツアー
3Dのアトラクションです。探検隊が恐竜時代にタイムスリップして....みたいな感じだったような...
私は行かなかったんですが、義妹に聞くと、USJのバックトゥーザフューチャーのショボイやつ....だとさ....


エネルギーランドからパシャ
かの有名(?)な白良浜です。


お昼頃、エネルギーランドを後にします。
昼食場所へ行く途中、かの有名(?)な円月島をパシャ


そして、昼食は、ここです。白浜観光された方は必ずと言っていいほど、いかれますよね~

すっごい人でした...

海鮮丼です。美味しかった~



食後、土産を買う為にうろうろと....
広島から来ている親戚は今日中に帰るとの事だったのであまりゆっくりできません。
とれとれ市場を出たのは午後2時前くらいでした。
今回、1泊であまり時間も無く、殆ど何処にもいけなかったけど、凄く楽しめました。
旅行の企画、スケジュールを立ててくれ、そして、大勢の親族を誘導してくれた、幹事の方に感謝です。
次も楽しみだな

しかし、こうして見ると、結局、一番写真撮ったのは、見学しただけのキャンプ場....やっぱ、キャンプバカですな....

おしまい
Posted by Mai-papa at 08:00│Comments(20)
│☆旅行
この記事へのコメント
こんにちは~
グランパス、気になってたんですよ。もちろんキャンプ場の方(^m^)
簡易トイレ・・・夏場はキツそうですね~色んな意味で(^^;
キャンプじゃなくてもちゃんと写真を撮ってはるなんて、さすが!です(^^)b
グランパス、気になってたんですよ。もちろんキャンプ場の方(^m^)
簡易トイレ・・・夏場はキツそうですね~色んな意味で(^^;
キャンプじゃなくてもちゃんと写真を撮ってはるなんて、さすが!です(^^)b
Posted by ぱんだ嫁 at 2008年11月28日 12:18
こんにちは~
実は来年、温くなったらアドベンチャーワールドに行きたいな~と、
グランパスをチェックしておりました。
レポ、ありがとうございました。???ちがう?
白浜にはもう25年位行っていないな~
実は来年、温くなったらアドベンチャーワールドに行きたいな~と、
グランパスをチェックしておりました。
レポ、ありがとうございました。???ちがう?
白浜にはもう25年位行っていないな~
Posted by ツグパパ一家 at 2008年11月28日 16:34
こんばんは~
グランパスレポ有難うございます^^
フリーサイトはびっくりの広さでしたね~
OUTの時間過ぎてたのかな?えらい空いているようにみえましたが・・・
施設もいまいちな感じ・・・
混雑するとなんだか狭そうな雰囲気かな?
反面ホテルのほうに興味わきましたあ^^
白浜行く機会あったら泊まってみたいですね。
グランパスレポ有難うございます^^
フリーサイトはびっくりの広さでしたね~
OUTの時間過ぎてたのかな?えらい空いているようにみえましたが・・・
施設もいまいちな感じ・・・
混雑するとなんだか狭そうな雰囲気かな?
反面ホテルのほうに興味わきましたあ^^
白浜行く機会あったら泊まってみたいですね。
Posted by たかやん
at 2008年11月28日 21:04

行ったことないとこばっかだー!
大所帯な旅行だったんですね。
でも、やっぱりキャンプが頭から離れないんですね~
高級なホテルより、お洒落なペンションより、やはりテントですかねw
大所帯な旅行だったんですね。
でも、やっぱりキャンプが頭から離れないんですね~
高級なホテルより、お洒落なペンションより、やはりテントですかねw
Posted by d* at 2008年11月28日 21:07
こんばんは~^^
二日間、良いお天気で良かったですね☆
ここのキャンプ場、繁忙期にも結構空いていて気になってたんです。
tetsuさんのレポで理由が何となく分かりました(^^;)
私も観光メインでホテルの方がいいかな~(笑)
親戚のみなさんと旅行だなんてとても仲がいいんですね♪
うちは親戚が少ない&遠いので羨ましいです~(#^^#)
二日間、良いお天気で良かったですね☆
ここのキャンプ場、繁忙期にも結構空いていて気になってたんです。
tetsuさんのレポで理由が何となく分かりました(^^;)
私も観光メインでホテルの方がいいかな~(笑)
親戚のみなさんと旅行だなんてとても仲がいいんですね♪
うちは親戚が少ない&遠いので羨ましいです~(#^^#)
Posted by ししゃも at 2008年11月28日 21:44
こんばんは♪
ご親戚、広島なんですね〜。
私も広島に住んでいますので
来られる事がありましたら声を掛けて下さいね!
それにしてもフリーサイトの広さは(笑)
ご親戚、広島なんですね〜。
私も広島に住んでいますので
来られる事がありましたら声を掛けて下さいね!
それにしてもフリーサイトの広さは(笑)
Posted by ハス
at 2008年11月28日 21:59

こんばんは~
今回のキャンプ場はtetsuさんのレポの通り夏場は×、キャンプのみでの利用×、観光拠点としての利用○といったところのようですね~
白浜、いつかは行ってみたいと思います(^^)v
今回のキャンプ場はtetsuさんのレポの通り夏場は×、キャンプのみでの利用×、観光拠点としての利用○といったところのようですね~
白浜、いつかは行ってみたいと思います(^^)v
Posted by わっき~
at 2008年11月29日 01:09

ぱんだ嫁ちゃん こんばんは~
>グランパス、気になってたんですよ。もちろんキャンプ場の方(^m^)
そうですよね~
私も、行く前からキャンプ場の方が気になってました(笑)
キャンプ場、サイト自体は綺麗なんですけどね~
サニタリーがね~
確かに夏場はキツイと思います...色んな意味で....
>キャンプじゃなくてもちゃんと写真を撮ってはるなんて、さすが!です(^^)b
きっと、ぱんだ嫁ちゃんとこも、そうだと思いますよ~(笑)
>グランパス、気になってたんですよ。もちろんキャンプ場の方(^m^)
そうですよね~
私も、行く前からキャンプ場の方が気になってました(笑)
キャンプ場、サイト自体は綺麗なんですけどね~
サニタリーがね~
確かに夏場はキツイと思います...色んな意味で....
>キャンプじゃなくてもちゃんと写真を撮ってはるなんて、さすが!です(^^)b
きっと、ぱんだ嫁ちゃんとこも、そうだと思いますよ~(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年11月29日 23:34

ツグパパさん こんばんは~
グランパスチェックしていたんですか。
当然、キャンプ場の方ですよね~(笑)
25年も行ってないんですか~。
私も10年ぶりくらいだったんですが、高速のおかげで、白浜が随分、近く感じました。25年ぶりなら、きっと、あまりの近さに驚くと思いますよ(笑)
グランパスチェックしていたんですか。
当然、キャンプ場の方ですよね~(笑)
25年も行ってないんですか~。
私も10年ぶりくらいだったんですが、高速のおかげで、白浜が随分、近く感じました。25年ぶりなら、きっと、あまりの近さに驚くと思いますよ(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年11月29日 23:40

たかやんさん こんばんは~
フリーサイトの広さビックリでしょ....
フリーサイトは区画サイトにはないゆったりした感じが....じゃなくて、区画サイトの方がゆったり出来る感じでした....
見学した時間は朝の8時過ぎです。時期的なものがあってか、殆ど、キャン
パーさんおられませんでした。
ここは、いろんな意味で、キャンプでまったり、よりは観光の拠点って印象です。ホテルのほうは、ちょっと大きなペンション...って感じです。
料理も....だけど、値段も安いし、施設自体は綺麗なので、割り切れます。
お勧め~とは言いがたいですが、観光でお金使って、ホテルは寝るだけ~
の場合は、良いかもです。
フリーサイトの広さビックリでしょ....
フリーサイトは区画サイトにはないゆったりした感じが....じゃなくて、区画サイトの方がゆったり出来る感じでした....
見学した時間は朝の8時過ぎです。時期的なものがあってか、殆ど、キャン
パーさんおられませんでした。
ここは、いろんな意味で、キャンプでまったり、よりは観光の拠点って印象です。ホテルのほうは、ちょっと大きなペンション...って感じです。
料理も....だけど、値段も安いし、施設自体は綺麗なので、割り切れます。
お勧め~とは言いがたいですが、観光でお金使って、ホテルは寝るだけ~
の場合は、良いかもです。
Posted by tetsu4325
at 2008年11月29日 23:57

d*さん こんばんは~
> 行ったことないとこばっかだー!
そうですね~d*さんとこからだと、ちと、遠いですね~
やっぱり、キャンプから頭が離れないです。
久々のホテル泊だったんですけどね~
はい、高級ホテルより、おしゃれなペンションより、やっぱ、テントですわ~(笑)
> 行ったことないとこばっかだー!
そうですね~d*さんとこからだと、ちと、遠いですね~
やっぱり、キャンプから頭が離れないです。
久々のホテル泊だったんですけどね~
はい、高級ホテルより、おしゃれなペンションより、やっぱ、テントですわ~(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年11月30日 00:05

ししゃもちゃん こんばんは~
はい、二日とも良い天気だったんでラッキーでした♪
>ここのキャンプ場、繁忙期にも結構空いていて気になってたんです。
そうなんだ~....
サイトは綺麗なんですけどね~....、サニタリーがいまいちってのもあるんですが、何か、物足りない感じでした。
今回、妻方の親戚一同が集合したんですが、とても楽しかったです。
次は舞鶴あたりで~って話になってます。楽しみ~♪
次回、我が家はテント張ろうかな~...なんて(笑)
はい、二日とも良い天気だったんでラッキーでした♪
>ここのキャンプ場、繁忙期にも結構空いていて気になってたんです。
そうなんだ~....
サイトは綺麗なんですけどね~....、サニタリーがいまいちってのもあるんですが、何か、物足りない感じでした。
今回、妻方の親戚一同が集合したんですが、とても楽しかったです。
次は舞鶴あたりで~って話になってます。楽しみ~♪
次回、我が家はテント張ろうかな~...なんて(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年11月30日 00:18

ハスさん こんばんは~
ハスさん、広島の方だったんですね。
家の親戚、しまなみ海道の生口島なんです。
今度、広島行った時は、キャンプで1泊を考えてます。
キャンプする時は、必ずお声をかけさせていただきますね♪
フリーサイト、私もあんなの、初めて見ました~(笑 )
ハスさん、広島の方だったんですね。
家の親戚、しまなみ海道の生口島なんです。
今度、広島行った時は、キャンプで1泊を考えてます。
キャンプする時は、必ずお声をかけさせていただきますね♪
フリーサイト、私もあんなの、初めて見ました~(笑 )
Posted by tetsu4325
at 2008年11月30日 00:24

わっき~さん こんばんは~
>今回のキャンプ場はtetsuさんのレポの通り夏場は×、キャンプのみでの>利用×、観光拠点としての利用○といったところのようですね~
まあ、あくまでも、私だったら....なんですけどね~
白浜、関西では、海も綺麗でとても素晴らしいところです。
ただ、宮崎の海を知っているわっき~さんにとっては....
>今回のキャンプ場はtetsuさんのレポの通り夏場は×、キャンプのみでの>利用×、観光拠点としての利用○といったところのようですね~
まあ、あくまでも、私だったら....なんですけどね~
白浜、関西では、海も綺麗でとても素晴らしいところです。
ただ、宮崎の海を知っているわっき~さんにとっては....
Posted by tetsu4325
at 2008年11月30日 00:31

こんばんは^^
キャンプ場、たしかに夏にはちと遠慮したいですねw
とれとれ市場って入った瞬間からワクワクするのは僕だけでしょうか?w
ん~あれもこれもうまそ~って目移りばっかりしてしまいます^^;
でも貧乏人の僕にはそんなに買えないんですけどね~^^;;;
あ~ちょっとずつ全部食べてみたい(爆
キャンプ場、たしかに夏にはちと遠慮したいですねw
とれとれ市場って入った瞬間からワクワクするのは僕だけでしょうか?w
ん~あれもこれもうまそ~って目移りばっかりしてしまいます^^;
でも貧乏人の僕にはそんなに買えないんですけどね~^^;;;
あ~ちょっとずつ全部食べてみたい(爆
Posted by シェリ子パパ
at 2008年12月01日 21:52

シェリ子パパさん こんばんは~
とれとれ市場、私もワクワクしましたよ♪
>ん~あれもこれもうまそ~って目移りばっかりしてしまいます^^;
>でも貧乏人の僕にはそんなに買えないんですけどね~^^;;;
私も、同じく、そんなに買えませんが、結構、食べる事ができましたよ~
試食で....。義妹が強力な大阪のおばちゃんで、一緒にいると、はい、こ~、はい、これ~って試食を配ってくれました~(笑)
ご飯もって歩いたら良かったな~って思いましたよ(笑)
とれとれ市場、私もワクワクしましたよ♪
>ん~あれもこれもうまそ~って目移りばっかりしてしまいます^^;
>でも貧乏人の僕にはそんなに買えないんですけどね~^^;;;
私も、同じく、そんなに買えませんが、結構、食べる事ができましたよ~
試食で....。義妹が強力な大阪のおばちゃんで、一緒にいると、はい、こ~、はい、これ~って試食を配ってくれました~(笑)
ご飯もって歩いたら良かったな~って思いましたよ(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年12月02日 01:04

おはようございます。
グランパス、割と空きが多くて穴場かなあって思ってました。
ん~でも、tetsuさんの写真みて、選択肢から外そうと思いました。
感謝!
HPとは違うリアルさが見えて助かりました。
海鮮丼、美味しそうですが確かに少ないよねえ、あれじゃタラナイ。
グランパス、割と空きが多くて穴場かなあって思ってました。
ん~でも、tetsuさんの写真みて、選択肢から外そうと思いました。
感謝!
HPとは違うリアルさが見えて助かりました。
海鮮丼、美味しそうですが確かに少ないよねえ、あれじゃタラナイ。
Posted by 恭たんパパ at 2008年12月03日 08:47
恭たんパパ さん こんばんは~
グランパス、参考になって良かったです。
ただ、サイトはそこそこ綺麗だし、高台にあるので、景色が良いし、風呂も近いので、悪いところばかりではないですよ。まあ、それでも私は行かないと思いますけど....
海鮮丼、全然足りなかったので、他のものを食べようと思ったんですが、あまりにも、たくさん人が並んでいて、断念しました~
グランパス、参考になって良かったです。
ただ、サイトはそこそこ綺麗だし、高台にあるので、景色が良いし、風呂も近いので、悪いところばかりではないですよ。まあ、それでも私は行かないと思いますけど....
海鮮丼、全然足りなかったので、他のものを食べようと思ったんですが、あまりにも、たくさん人が並んでいて、断念しました~
Posted by tetsu4325
at 2008年12月04日 01:11

こんばんわ^^
グランパスって確かこの間ヘキサゴンのロケで使ってた所かな?
でも、フリーサイト・・・マジぷぷぷな広さですね・・・(笑)
やはりせっかく白浜に来たのならホテル利用が正解かもですね^^
ここのホテルなんか凄くお洒落な感じでかなり気になっておりますよ!
エネルギーランドのミステリーゾーン・・・外せませんよね^^
ここへ入ったら最後三半規管やられまくりで気分悪くなるのは、僕だけでしょうか(u_u)
グランパスって確かこの間ヘキサゴンのロケで使ってた所かな?
でも、フリーサイト・・・マジぷぷぷな広さですね・・・(笑)
やはりせっかく白浜に来たのならホテル利用が正解かもですね^^
ここのホテルなんか凄くお洒落な感じでかなり気になっておりますよ!
エネルギーランドのミステリーゾーン・・・外せませんよね^^
ここへ入ったら最後三半規管やられまくりで気分悪くなるのは、僕だけでしょうか(u_u)
Posted by おいやん
at 2008年12月04日 21:53

おいやんさん こんばんは~
フリーサイト・・・・マジ、ぷぷぷでした...
ここ、フリーサイトと言うよりは、ソロキャン用って感じかな~。おいやんさんどうです??(笑)
>やはりせっかく白浜に来たのならホテル利用が正解かもですね^^
同感です~観光地もたくさんあるし、キャンプ場でま~ったりと言う感じじゃないですもんね。
グランパスのホテル、お洒落な感じでしょ~....ロビーは......
まあ、部屋も値段から考えると悪くはないですよ。
ただ、部屋から綺麗な景色を眺めて~なんてのは無いのです。
エネルギーランドのミステリーゾーン、私も気分が悪くなりました。
でも、確かに外せないかも...(笑)
フリーサイト・・・・マジ、ぷぷぷでした...
ここ、フリーサイトと言うよりは、ソロキャン用って感じかな~。おいやんさんどうです??(笑)
>やはりせっかく白浜に来たのならホテル利用が正解かもですね^^
同感です~観光地もたくさんあるし、キャンプ場でま~ったりと言う感じじゃないですもんね。
グランパスのホテル、お洒落な感じでしょ~....ロビーは......
まあ、部屋も値段から考えると悪くはないですよ。
ただ、部屋から綺麗な景色を眺めて~なんてのは無いのです。
エネルギーランドのミステリーゾーン、私も気分が悪くなりました。
でも、確かに外せないかも...(笑)
Posted by tetsu4325
at 2008年12月05日 01:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。